複数辞典一括検索+![]()
![]()
chro・mo・phil
kr
m
f
l
〔生物〕【形】〈細胞が〉好染色性の《◆chromatophil, chromatophilic, chromatophilous ともいう》.🔗⭐🔉
chro・mo・phil
kr
m
f
l
kr
m
f
l
〔生物〕【形】〈細胞が〉好染色性の《◆chromatophil, chromatophilic, chromatophilous ともいう》.🔗⭐🔉
〔生物〕【形】〈細胞が〉好染色性の《◆chromatophil, chromatophilic, chromatophilous ともいう》.
【名】好染色性細胞[組織, 物質]《◆chromatophile ともいう》.🔗⭐🔉
【名】好染色性細胞[組織, 物質]《◆chromatophile ともいう》.
chr
mo・ph
lic, chro・moph-i・lous
kro
m
f
l
s
【形】🔗⭐🔉
chr
mo・ph
lic, chro・moph-i・lous
kro
m
f
l
s
mo・ph
lic, chro・moph-i・lous
kro
m
f
l
s
【形】🔗⭐🔉
【形】
chro・mo・phile
kr
um
f
l, -f
l
【名】=chromophil.🔗⭐🔉
chro・mo・phile
kr
um
f
l, -f
l
kr
um
f
l, -f
l
【名】=chromophil.🔗⭐🔉
【名】=chromophil.
chro・mo・phore
kr
m
f
|-f

【名】〔化学〕発色団《有機化合物が色を持つのに必要とされる原子団;アゾ基・ニトロ🔗⭐🔉
chro・mo・phore
kr
m
f
|-f


kr
m
f
|-f


【名】〔化学〕発色団《有機化合物が色を持つのに必要とされる原子団;アゾ基・ニトロ基など》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕発色団《有機化合物が色を持つのに必要とされる原子団;アゾ基・ニトロ基など》.
chr
・mo・ph
r・ic, -・ph
r・ous【形】🔗⭐🔉
chr
・mo・ph
r・ic, -・ph
r・ous
・mo・ph
r・ic, -・ph
r・ous【形】🔗⭐🔉
【形】
chro・mo・plast
kr
m
pl
st
【名】〔植〕有色体, 雑色体《葉緑素以外の色素(特にカロチノイド)を含む細胞質内の色素体;内膜構造はない》🔗⭐🔉
chro・mo・plast
kr
m
pl
st
kr
m
pl
st
【名】〔植〕有色体, 雑色体《葉緑素以外の色素(特にカロチノイド)を含む細胞質内の色素体;内膜構造はない》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕有色体, 雑色体《葉緑素以外の色素(特にカロチノイド)を含む細胞質内の色素体;内膜構造はない》.
chr
mo・pr
tein 【名】〔生化学〕色素タンパク質《ヘモグロビン・ロドプシンなど》.🔗⭐🔉
chr
mo・pr
tein
mo・pr
tein 【名】〔生化学〕色素タンパク質《ヘモグロビン・ロドプシンなど》.🔗⭐🔉
【名】〔生化学〕色素タンパク質《ヘモグロビン・ロドプシンなど》.
chro・mo・some *
kr
m
s
m
〔初19c;ドイツでの造語 Chromosom より. chromo- (色素)+-some (…体)〕【名】
〔生物〕染色体(cf. chromatin).🔗⭐🔉
chro・mo・some *
kr
m
s
m
〔初19c;ドイツでの造語 Chromosom より. chromo- (色素)+-some (…体)〕
kr
m
s
m
〔初19c;ドイツでの造語 Chromosom より. chromo- (色素)+-some (…体)〕ジーニアス英和大辞典 ページ 32003。