複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
chy・lo・mi・cron
k


m
kr
n, -ro
-
【名】〔生化学〕カイロミクロン, キロミクロン, 血漿リポタンパク質粒子《血🔗⭐🔉
chy・lo・mi・cron
k


m
kr
n, -ro
-
k


m
kr
n, -ro
-
【名】〔生化学〕カイロミクロン, キロミクロン, 血漿リポタンパク質粒子《血液や乳糜(にゅうび)に見られる細かい脂肪の粒子で, 食物脂肪を運ぶ》.🔗⭐🔉
【名】〔生化学〕カイロミクロン, キロミクロン, 血漿リポタンパク質粒子《血液や乳糜(にゅうび)に見られる細かい脂肪の粒子で, 食物脂肪を運ぶ》.
【名】〔生理〕糜汁(びじゅう), キームス, 糜粥(びじゅく)《胃から十二指腸に通過し, 部分的に消化された食物の半流動体の塊》.🔗⭐🔉
【名】〔生理〕糜汁(びじゅう), キームス, 糜粥(びじゅく)《胃から十二指腸に通過し, 部分的に消化された食物の半流動体の塊》.
ch
・mous 【形】🔗⭐🔉
ch
・mous
・mous 【形】🔗⭐🔉
【形】
chym-i・cal
k
m
k
((視覚方言))【形】【名】=chemical.🔗⭐🔉
chym-i・cal
k
m
k

k
m
k

((視覚方言))【形】【名】=chemical.🔗⭐🔉
((視覚方言))【形】【名】=chemical.
chym・ist
k
m
st
【名】((視覚方言))=chemist.🔗⭐🔉
chym・ist
k
m
st
k
m
st
【名】((視覚方言))=chemist.🔗⭐🔉
【名】((視覚方言))=chemist.
chy・mo・pa・pa・in
k
mo
p
p

n, -p

n
【名】〔薬学〕キモパパイン《パパイアの果実から採れるタンパ🔗⭐🔉
chy・mo・pa・pa・in
k
mo
p
p

n, -p

n
k
mo
p
p

n, -p

n
【名】〔薬学〕キモパパイン《パパイアの果実から採れるタンパク質分解酵素;痛みの原因となる軟骨を分解するために椎(つい)間板ヘルニア部位に注射される》.🔗⭐🔉
【名】〔薬学〕キモパパイン《パパイアの果実から採れるタンパク質分解酵素;痛みの原因となる軟骨を分解するために椎(つい)間板ヘルニア部位に注射される》.
chy・mo・sin
k
m
s
n
【名】〔生化学〕キモシン《rennin の別称》.🔗⭐🔉
chy・mo・sin
k
m
s
n
k
m
s
n
【名】〔生化学〕キモシン《rennin の別称》.🔗⭐🔉
【名】〔生化学〕キモシン《rennin の別称》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 32047。