複数辞典一括検索+

【形】=cirrose 2.🔗🔉

【形】=cirrose 2.

〔動〕【名】蔓脚(まんきゃく)類《甲殻類蔓脚目(Cirripedia)の動物の総称;フジツボなど》.🔗🔉

〔動〕【名】蔓脚(まんきゃく)類《甲殻類蔓脚目(Cirripedia)の動物の総称;フジツボなど》.

【形】蔓脚類の.🔗🔉

【形】蔓脚類の.

【連結形】巻きひげ, 絹雲《◆母音の前では cirr-》‖cirriped/cirrose/cirrostratus.🔗🔉

【連結形】巻きひげ, 絹雲《◆母音の前では cirr-》‖cirriped/cirrose/cirrostratus.

【名】(複-・li)〔気象〕絹積雲, 巻積雲《◆俗に mackerel sky (さば雲, いわし雲)ともいう;【略】 Cc》.🔗🔉

【名】(複-・li)〔気象〕絹積雲, 巻積雲《◆俗に mackerel sky (さば雲, いわし雲)ともいう;【略】 Cc》.

cir・rose sros|sros【形】🔗🔉

cir・rose sros|sros

【形】🔗🔉

【形】

1〔生物〕🔗🔉

1〔生物〕

a=cirrate.🔗🔉

b触毛[巻きひげ]状の.🔗🔉

b触毛[巻きひげ]状の.

2〔気象〕巻雲(状)の.🔗🔉

2〔気象〕巻雲(状)の.

【名】(複-・ti)〔気象〕巻層雲, うす雲;【略】 Cs》.🔗🔉

【名】(複-・ti)〔気象〕巻層雲, うす雲;【略】 Cs》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32110