複数辞典一括検索+

1[通例〜s] 切られたもの;切る[刈る]こと‖nail 〜s つみ切られたつめ.🔗🔉

1[通例〜s] 切られたもの;切る[刈る]こと‖nail 〜s つみ切られたつめ.

2((もと米))新聞・雑誌の切り抜き(((英)) cutting)‖ gency [breau]((米))新聞切抜き販売会社(((英)) press cutting agency).🔗🔉

2((もと米))新聞・雑誌の切り抜き(((英)) cutting)‖ gency [breau]((米))新聞切抜き販売会社(((英)) press cutting agency).

3〔アメフト〕クリッピング《背後から腰から下へブロックする反則》.🔗🔉

3〔アメフト〕クリッピング《背後から腰から下へブロックする反則》.

4(ラジオ・テレビなどの)音波や映像の歪み.🔗🔉

4(ラジオ・テレビなどの)音波や映像の歪み.

5((英俗))売春婦が客から金を受け取るがセックスはしないこと.🔗🔉

5((英俗))売春婦が客から金を受け取るがセックスはしないこと.

6((米俗))車のクリッピング《正常な前部か後部のいずれかを損害個所に接合して修理する方法》.🔗🔉

6((米俗))車のクリッピング《正常な前部か後部のいずれかを損害個所に接合して修理する方法》.

【形】🔗🔉

【形】

1((略式))早い, 快速の.🔗🔉

1((略式))早い, 快速の.

2一流の, すばらしい.🔗🔉

2一流の, すばらしい.

((視覚方言))【名】【動】=clasp.🔗🔉

((視覚方言))【名】【動】=clasp.

【名】((スコット))=earwig 1.🔗🔉

【名】((スコット))=earwig 1.

【名】切り抜き・複写用に片面にだけ印刷した刊行物.🔗🔉

【名】切り抜き・複写用に片面にだけ印刷した刊行物.

((略式))[けなして]【名】【動】|自|(主に文学・芸術の排他的な)派閥(をつくる), 徒党(を組む).🔗🔉

((略式))[けなして]【名】【動】|自|(主に文学・芸術の排他的な)派閥(をつくる), 徒党(を組む).

【形】(-er 型)((略式))[けなして] =cliquish.🔗🔉

【形】(-er 型)((略式))[けなして] =cliquish.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32295