複数辞典一括検索+

ce・no・ct・ic -stk【形】🔗🔉

ce・no・ct・ic -stk

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔生物〕共肉《サンゴなどの群体の個虫を結びつける軟体部》.🔗🔉

【名】〔生物〕共肉《サンゴなどの群体の個虫を結びつける軟体部》.

【名】=cenospecies.🔗🔉

【名】=cenospecies.

【名】〔動〕共同骨格《サンゴの群体の石灰質の骨格》.🔗🔉

【名】〔動〕共同骨格《サンゴの群体の石灰質の骨格》.

【名】(複-・ri-ra)〔動〕共尾虫, コエヌルス《羊の脳に寄生し旋回病を引き起す条虫の幼生》.🔗🔉

【名】(複-・ri-ra)〔動〕共尾虫, コエヌルス《羊の脳に寄生し旋回病を引き起す条虫の幼生》.

【名】〔生化学〕コエンザイム, 補[助]酵素《酵素反応に必要とされる酵素タンパク質以外の低分子の有機化合物》.🔗🔉

【名】〔生化学〕コエンザイム, 補[助]酵素《酵素反応に必要とされる酵素タンパク質以外の低分子の有機化合物》.

〔生化学〕補酵素A《パントテン酸・アデノシン3リン酸など;【略】CoA》.🔗🔉

〔生化学〕補酵素A《パントテン酸・アデノシン3リン酸など;【略】CoA》.

〔生化学〕補酵素Q《化学構造上ビタミンE, Kに似ている;ubiquinone ともいう》.🔗🔉

〔生化学〕補酵素Q《化学構造上ビタミンE, Kに似ている;ubiquinone ともいう》.

c・en・zy・mt・ic 【形】🔗🔉

c・en・zy・mt・ic

【形】🔗🔉

【形】

co・n・zy・mt-i・cal・ly 【副】🔗🔉

co・n・zy・mt-i・cal・ly

ジーニアス英和大辞典 ページ 32476