複数辞典一括検索+

▼cme befre O🔗🔉

▼cme befre O (1)〈人・物〉の前に来る, 位置する;〈人・物・事〉より重要である. (2)((正式))〈人・問題などが〉〈法廷・委員会など〉で審議[審理]される.

▼cme betwen O🔗🔉

▼cme betwen O (1)〈人・物・事〉の間に来る[位置する]. (2)〈二者〉の事に干渉する, の間を裂く. (3)[〜 between O and O] O〈人〉のO〈仕事・休息など〉を妨げる.

▼cme b🔗🔉

▼cme b [自] (1)通り過ぎる. (2)((主に米・豪))〈人が〉立ち寄る(come (a)round)‖I came by to see you. 顔を見に立ち寄ったのよ. [自] [ by O]《◆受身不可》 (1)〈金・仕事など〉を(通例努力の結果)得る(obtain);〈傷など〉を(偶然に)受ける. (2)=COME across[自] 1. [語法]多くは S is hard [easy, difficult] to 〜 by. という文型や (I don't know) how S 〜 by O. のような間接疑問文で用いられる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32657