複数辞典一括検索+

【動】《◆進行形不可》|他|🔗🔉

【動】《◆進行形不可》|他|

1((正式))〈人が〉〈事・物〉を(まったく新しく)思いつく, 考え出す(think up);〈考え・恨みなど〉を心に抱く(have)‖〜 a bright idea 名案を思いつく/〜 a prejudice against him 彼に🔗🔉

1((正式))〈人が〉〈事・物〉を(まったく新しく)思いつく, 考え出す(think up);〈考え・恨みなど〉を心に抱く(have)‖〜 a bright idea 名案を思いつく/〜 a prejudice against him 彼に偏見を抱く.

2((正式))[SVO (to be) C]〈人が〉O〈人・物・事〉が…だと考える《◆C は名詞・形容詞》;〔…と〕思う(think)〔(that)節, wh節〕‖〜 the task 🔗🔉

2((正式))[SVO (to be) C]〈人が〉O〈人・物・事〉が…だと考える《◆C は名詞・形容詞》;〔…と〕思う(think)〔(that)節, wh節〕‖〜 the task to be doable その仕事はやれると思う/I 〜 (that) she is now in (the) hospital. 彼女は今入院中だと思う. [語法]時に as を伴う: The essay was 〜d as a sequel to this work. その随筆はこの作品の続編と考えられた.

3[can を伴う疑問・否定文で][SVO/wh節[句]]〈人が〉〈事〉を想像する, 理解する(know)‖I cannot 〜 what to do [what I should do]. どうしたらよいか🔗🔉

3[can を伴う疑問・否定文で][SVO/wh節[句]]〈人が〉〈事〉を想像する, 理解する(know)‖I cannot 〜 what to do [what I should do]. どうしたらよいかわからない.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32885