複数辞典一括検索+

a[SVO(M)]〈物・事が〉〈人〉を(大いに)心配させる(worry)‖Their son's illness 〜s them greatly. =They are greatly 〜ed about their son's ... 彼らは息子の病気を大変心配し🔗🔉

a[SVO(M)]〈物・事が〉〈人〉を(大いに)心配させる(worry)‖Their son's illness 〜s them greatly. =They are greatly 〜ed about their son's ... 彼らは息子の病気を大変心配している.

b[be 〜ed/ oneslf]〈人が〉〔人・事を〕気にかける, 心配する(make oneself uneasy)〔about〕《◆受身の時は for, over, at, that節, t🔗🔉

b[be 〜ed/ oneslf]〈人が〉〔人・事を〕気にかける, 心配する(make oneself uneasy)〔about〕《◆受身の時は for, over, at, that節, to do も可》‖Many companies are 〜ed about the rising cost of waste disposal. 多くの会社が廃棄物処理に費用が嵩(かさ)んでいることを懸念している/I'm 〜ed that there are no teeth in the legislation. その法律制定では効力がないと心配しています.

|自|((廃))重要である.🔗🔉

|自|((廃))重要である.

▼as concrns O🔗🔉

▼as concrns O …に関しては, …については.

as [so] fr as S is concrned🔗🔉

as [so] fr as S is concrned ((正式))(他の人はともかく)S〈人〉(の意見)としては, …に関する限り《◆(1)しばしば文頭;S に強勢を置く. (2)Sは動名詞も用いられる. (3)前の as が省略されることもある》‖As fr as 'm ed (), I have no complaint (to make). (他の人はともかく)私に関する限り不満はありません(=As for me, ...)/“Can I open the door?” “As far as I'm 〜ed.” 「ドアを開けてもいい」「私は構わないが」.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32896