複数辞典一括検索+

((視覚方言))【名】【動】=condition.🔗🔉

((視覚方言))【名】【動】=condition.

con・demn **kndm〔初14c;ラテン語 condemnare(非難する). con- (強意)+-demn (非難する=damn, 責める). cf. damn〕🔗🔉

con・demn **kndm〔初14c;ラテン語 condemnare(非難する). con- (強意)+-demn (非難する=damn, 責める). cf. damn〕

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO(M)]〈人が〉〈人・言動など〉を〔…の理由で/…だと〕(きびしく)責める, とがめる, 非難する(denounce)〔for/as〕《◆blame, censure より強く damn よ🔗🔉

1[SVO(M)]〈人が〉〈人・言動など〉を〔…の理由で/…だと〕(きびしく)責める, とがめる, 非難する(denounce)〔for/as〕《◆blame, censure より強く damn より弱い》‖〜 his mistake [him for his mistake] 彼の過失を責める/〜 his remarks as frivolous 彼の所見を取るに足りないと非難する/The performer was 〜ed by polite society for his outlandish habits. その役者は奇癖のゆえ上流社会からごうごうの非難を浴びた.

2[SVO for O]〈人が〉O〈人・行為〉をO〈事〉のために有罪と判決する;〈人〉に〔刑を〕🔗🔉

2[SVO for O]〈人が〉O〈人・行為〉をO〈事〉のために有罪と判決する;〈人〉に〔刑を〕宣告する(sentence)〔to〕;〈人〉に〔…することを〕宣言する〔to do〕‖〜 the accused to death [imprisonment] for having murdered his brother 被告に兄弟殺しの罪で死刑[禁固]を宣告する/He was 〜ed to be hanged. 彼は絞首刑を宣告された.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32932