複数辞典一括検索+![]()
![]()
con・den・sa-ble , -・si-ble
k
nd
ns
b
【形】凝縮[圧縮]できる, 要約[簡約]できる.🔗⭐🔉
con・den・sa-ble , -・si-ble
k
nd
ns
b

k
nd
ns
b

【形】凝縮[圧縮]できる, 要約[簡約]できる.🔗⭐🔉
【形】凝縮[圧縮]できる, 要約[簡約]できる.
con・d
n・sa-b
l・i-ty 【名】🔗⭐🔉
con・d
n・sa-b
l・i-ty
n・sa-b
l・i-ty 【名】🔗⭐🔉
【名】
con・den・sate
k
nd
nse
t, k
nd
nse
t
【名】〔化学〕縮合物[体], (液体・気体の)凝縮[凝結]物[液].🔗⭐🔉
con・den・sate
k
nd
nse
t, k
nd
nse
t
k
nd
nse
t, k
nd
nse
t
【名】〔化学〕縮合物[体], (液体・気体の)凝縮[凝結]物[液].🔗⭐🔉
【名】〔化学〕縮合物[体], (液体・気体の)凝縮[凝結]物[液].
con・den・sa・tion
k
ndens


n, -d
n-
〔初17c;ラテン語 condensatio. condense+-ation〕【名】🔗⭐🔉
con・den・sa・tion
k
ndens


n, -d
n-
〔初17c;ラテン語 condensatio. condense+-ation〕
k
ndens


n, -d
n-
〔初17c;ラテン語 condensatio. condense+-ation〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1(気体の)凝縮, 凝結;〔化学〕縮合(反応)《2個以上の分子から水・アルコール・アンモニアなどの簡単な分子が脱離して新しい分子を生じること》‖the 〜 of steam to [into] wat🔗⭐🔉
1(気体の)凝縮, 凝結;〔化学〕縮合(反応)《2個以上の分子から水・アルコール・アンモニアなどの簡単な分子が脱離して新しい分子を生じること》‖the 〜 of steam to [into] water 蒸気を凝縮して水にすること.
2凝縮[液化]したもの[状態];結露‖In cold weather, 〜 forms on the window. 寒い気候では窓に結露ができる.🔗⭐🔉
2凝縮[液化]したもの[状態];結露‖In cold weather, 〜 forms on the window. 寒い気候では窓に結露ができる.
3(物語・思想などの)要約[短縮](したもの).🔗⭐🔉
3(物語・思想などの)要約[短縮](したもの).
4〔心理・精神分析〕圧縮《2つ以上の観念, 感情が1つに融合されている現象;夢の心的メカニズムの1つとされる》.🔗⭐🔉
4〔心理・精神分析〕圧縮《2つ以上の観念, 感情が1つに融合されている現象;夢の心的メカニズムの1つとされる》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 32935。