複数辞典一括検索+

【名】[or 〜s] 香辛料, 薬味《カラシ・ケチャップ・コショウなど》.🔗🔉

【名】[or 〜s] 香辛料, 薬味《カラシ・ケチャップ・コショウなど》.

cn・di・mn・tal -mnt【形】🔗🔉

cn・di・mn・tal -mnt

【形】🔗🔉

【形】

con・di・tion **kndn〔初【名】14c;【動】15c;ラテン語 conditio (同意). 「con- (一緒に)+-di (言う, 指摘する)+-tion=(様子, 状態, 条件など🔗🔉

con・di・tion **kndn〔初【名】14c;【動】15c;ラテン語 conditio (同意). 「con- (一緒に)+-di (言う, 指摘する)+-tion=(様子, 状態, 条件などについて)話し合うこと」. cf. dictate, contradict, indicate〕

【名】🔗🔉

【名】

1[or a 〜]🔗🔉

1[or a 〜]

a(人・物のある時点における)状態, 健康状態, 体調;(機械・選手などの)コンディション‖the 〜 of weightlessness 無重力状態/improve [keep] one's 〜 by jogging ジョギングで健康を増🔗🔉

a(人・物のある時点における)状態, 健康状態, 体調;(機械・選手などの)コンディション‖the 〜 of weightlessness 無重力状態/improve [keep] one's 〜 by jogging ジョギングで健康を増進する[保つ]/The player [The car] is in [ut of] . その選手[その車]は調子がよい[悪い]《◆(1)「調子がいい」 は in good 〜, 「調子が悪い」は in bad [poor] 〜 ともいう. (2)単に体の調子がよいことをいう場合は, He is in good shape. のようにいう》/the 〜 of war of everyone against everyone 〈Thomas Hobbes〉 万人の万人に対する闘争.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32940