複数辞典一括検索+

valdity〔教育〕内容的妥当性.🔗🔉

valdity〔教育〕内容的妥当性.

wrd〔言語〕内容語《◆名詞・動詞・形容詞のように辞書的意味を表す語》(⇔ function word)《実質的な指示物をもつ語;主に文中の名詞・形容詞をいう》.🔗🔉

wrd〔言語〕内容語《◆名詞・動詞・形容詞のように辞書的意味を表す語》(⇔ function word)《実質的な指示物をもつ語;主に文中の名詞・形容詞をいう》.

con・tent *kntnt〔初15c;ラテン語 continereの過去分詞 contentus (中身が満たされた. contain の過去分詞に相当する語)〕【形】[叙🔗🔉

con・tent *kntnt〔初15c;ラテン語 continereの過去分詞 contentus (中身が満たされた. contain の過去分詞に相当する語)〕

【形】[叙述]🔗🔉

【形】[叙述]

1〔…に〕(ほどほどのところで)満足して, 甘んじて〔with〕;〔…ということに〕安心する〔that 節〕(⇔ discontent)《◆「完全に満🔗🔉

1〔…に〕(ほどほどのところで)満足して, 甘んじて〔with〕;〔…ということに〕安心する〔that 節〕(⇔ discontent)《◆「完全に満足した」は satisfied》‖Poor and 〜 is rich and rich enough. 〈Oth. III. iii〉 貧しくても満足していれば十分に豊かだ/die [live] 〜 満足して死ぬ[生きる]/I was 〜 that they (should have) succeeded. 彼らがうまくやれたことで安心した.

2[be 〜 to do] 喜んで…する(willing);〔…であることに〕満足する, 甘んじる〔that節〕‖He is 〜 to help poor people. 彼は喜んで貧しい🔗🔉

2[be 〜 to do] 喜んで…する(willing);〔…であることに〕満足する, 甘んじる〔that節〕‖He is 〜 to help poor people. 彼は喜んで貧しい人たちを助ける/I'm 〜 to be [that I am] a teacher. 教師であることに満足している.

ジーニアス英和大辞典 ページ 33167