複数辞典一括検索+

grl[clrk, mn]〔映画〕撮影記録係.🔗🔉

grl[clrk, mn]〔映画〕撮影記録係.

stdio(テレビやラジオの番組のつなぎのアナウンスなどの制作をする)小スタジオ, 調整室.🔗🔉

stdio(テレビやラジオの番組のつなぎのアナウンスなどの制作をする)小スタジオ, 調整室.

【名】(複〜s)〔音楽〕通奏低音(basso continuo, figured bass, thorough bass).🔗🔉

【名】(複〜s)〔音楽〕通奏低音(basso continuo, figured bass, thorough bass).

con・tin-u・ous *kntnjus〔初17c;ラテン語 continuus(連続的な). continue+-ous〕【形】(φ比較)[通例限定]🔗🔉

con・tin-u・ous *kntnjus〔初17c;ラテン語 continuus(連続的な). continue+-ous〕

【形】(φ比較)[通例限定]🔗🔉

【形】(φ比較)[通例限定]

1〔…と〕切れずに続いた〔with〕;(時間・空間的に)連続[継続]的な(⇔ discontinuous)《◆continual は「(好ましくないことが)断続的な」の意;continuous をこの🔗🔉

1〔…と〕切れずに続いた〔with〕;(時間・空間的に)連続[継続]的な(⇔ discontinuous)《◆continual は「(好ましくないことが)断続的な」の意;continuous をこの意で用いることがある →5》‖The patient is under attention. 患者は絶えず看護の下にある/Noah experienced 〜 rain for forty days. ノアは40日間の絶えざる雨を経験した/On this road there is a 〜 line of cars going home every evening. 夕方はいつも, この道は家路につく車の長蛇の列ができる/The change was gradual and 〜. 変化は徐々ではあるが絶えず続いていた《◆叙述用法も可》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 33191