複数辞典一括検索+

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈ハトが〉クークー鳴く;(ハトのように)クークー言う.🔗🔉

1〈ハトが〉クークー鳴く;(ハトのように)クークー言う.

2((略式))〈恋人同士が〉甘いささやきを交す;優しく〔赤ん坊などに〕話しかける〔over, at〕.🔗🔉

2((略式))〈恋人同士が〉甘いささやきを交す;優しく〔赤ん坊などに〕話しかける〔over, at〕.

|他|〈言葉〉を甘くささやく;[伝達動詞]「…」と甘くささやく‖ one's wrds 甘い言葉をささやく.🔗🔉

|他|〈言葉〉を甘くささやく;[伝達動詞]「…」と甘くささやく‖ one's wrds 甘い言葉をささやく.

【名】(ハトの)クークー鳴く声.🔗🔉

【名】(ハトの)クークー鳴く声.

【間】((英略式))[驚きを表して] おや, えっ.🔗🔉

【間】((英略式))[驚きを表して] おや, えっ.

cuper((NZ))〔鳥〕ククパー《大形の野生のハトの総称》.🔗🔉

cuper((NZ))〔鳥〕ククパー《大形の野生のハトの総称》.

coo・er 【名】🔗🔉

coo・er

【名】🔗🔉

【名】

coo・ing・ly 【副】🔗🔉

coo・ing・ly

【副】🔗🔉

【副】

【略】chief operating officer 最高業務執行責任者.🔗🔉

【略】chief operating officer 最高業務執行責任者.

【名】((視覚方言))=coop.🔗🔉

【名】((視覚方言))=coop.

【名】((豪))(先住民の)赤ん坊.🔗🔉

【名】((豪))(先住民の)赤ん坊.

【動】(-rr-)|自|共起する;同時に生じる.🔗🔉

【動】(-rr-)|自|共起する;同時に生じる.

c−occr・rence 【名】🔗🔉

c−occr・rence

【名】🔗🔉

【名】

【名】((俗))腰をくねらせる踊り, ベリーダンス《◆hoochie-coochie, hootchy-cootchy ともいう》;女陰.🔗🔉

【名】((俗))腰をくねらせる踊り, ベリーダンス《◆hoochie-coochie, hootchy-cootchy ともいう》;女陰.

ジーニアス英和大辞典 ページ 33276