複数辞典一括検索+

【形】((米俗))風変りな, 非凡な.🔗🔉

【形】((米俗))風変りな, 非凡な.

cool **kl, ((米+))kwl〔初【形】, 【動】12c以前;【名】15c, 【副】20c;古英語 cl〕🔗🔉

cool **kl, ((米+))kwl〔初【形】, 【動】12c以前;【名】15c, 【副】20c;古英語 cl〕

【形】🔗🔉

【形】

1🔗🔉

1

a〈天候・空気などが〉涼しい, ひんやりとした, 少し寒い;〈液体が〉(ほどよく)冷たい;〈設定温度が〉低温の;〈物・場所が〉涼しそうな《◆(1)cold (寒い, 冷たい), chill🔗🔉

a〈天候・空気などが〉涼しい, ひんやりとした, 少し寒い;〈液体が〉(ほどよく)冷たい;〈設定温度が〉低温の;〈物・場所が〉涼しそうな《◆(1)cold (寒い, 冷たい), chilly (うすら寒い)が不快を示すことが多いのに対し, cool は心地よさを示す. (2) cool は「涼しい」よりも低い気温についても用いられる(だいたい2, 3℃-16, 17℃)》(⇔ warm)‖a 〜 day [wind] 涼しい日[風]/〜 water ほどよく冷たい水/a 〜 dress [hat] 涼しそうな服[帽子]/a 〜 fever 平熱/It's getting 〜er day by day. 日ごとに涼しくなっている.

b〈料理などが〉冷たい, さめた;〈色が〉寒色の《緑・青・灰色など》(⇔ warm);〈音が〉反響のない‖〜 colors 冷たい色.🔗🔉

b〈料理などが〉冷たい, さめた;〈色が〉寒色の《緑・青・灰色など》(⇔ warm);〈音が〉反響のない‖〜 colors 冷たい色.

2🔗🔉

2

a((略式))[ほめて]〈人が〉冷静な, 落ち着いた(calm);クールな《◆composed, collected より口語的》(⇔ excited)‖〜 and collected [calm] 落ち着き払って《◆頭韻を踏んで🔗🔉

a((略式))[ほめて]〈人が〉冷静な, 落ち着いた(calm);クールな《◆composed, collected より口語的》(⇔ excited)‖〜 and collected [calm] 落ち着き払って《◆頭韻を踏んで口調がよいためこのように重ねてよく使う》/keep [have] a 〜 head 冷静さを失わない/keep [remain, stay] 〜 in the face of danger 危険に直面しても落ち着いている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 33290