複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】コルキラ, コルキュラ《ギリシアの島 Corfu の古代名》.🔗⭐🔉
【名】コルキラ, コルキュラ《ギリシアの島 Corfu の古代名》.
cord *
k
d|k
d
〔初【名】14c;【動】15c;ギリシア語 chord
(腸, 腸で作った弦)〕【名】🔗⭐🔉
cord *
k
d|k
d
〔初【名】14c;【動】15c;ギリシア語 chord
(腸, 腸で作った弦)〕
k
d|k
d
〔初【名】14c;【動】15c;ギリシア語 chord
(腸, 腸で作った弦)〕【名】🔗⭐🔉
【名】
2
((主に米))(電気の)コード(((主に英)) flex, lead)‖an extension 〜 延長コード.🔗⭐🔉
2
((主に米))(電気の)コード(((主に英)) flex, lead)‖an extension 〜 延長コード.

((主に米))(電気の)コード(((主に英)) flex, lead)‖an extension 〜 延長コード.
3
〔解剖〕索状組織;帯(chord)‖an umb
lical
へその緒/the sp
nal
脊(せき)髄/the v
cal
s 声帯.🔗⭐🔉
3
〔解剖〕索状組織;帯(chord)‖an umb
lical
へその緒/the sp
nal
脊(せき)髄/the v
cal
s 声帯.
〔解剖〕索状組織;帯(chord)‖an umb
lical
へその緒/the sp
nal
脊(せき)髄/the v
cal
s 声帯.
4
(うね織りの)うね, あぜ;
((略式))[しばしば形容詞的に] あぜ織布(の), コールテン(corduroy)(の);[〜s;通例 a pair of 〜s] コールテンのズボン.🔗⭐🔉
4
(うね織りの)うね, あぜ;
((略式))[しばしば形容詞的に] あぜ織布(の), コールテン(corduroy)(の);[〜s;通例 a pair of 〜s] コールテンのズボン.
(うね織りの)うね, あぜ;
((略式))[しばしば形容詞的に] あぜ織布(の), コールテン(corduroy)(の);[〜s;通例 a pair of 〜s] コールテンのズボン.
5
[しばしば〜s]〔…の〕きずな, 拘束〔of〕‖the 〜s of love 愛のきずな.🔗⭐🔉
5
[しばしば〜s]〔…の〕きずな, 拘束〔of〕‖the 〜s of love 愛のきずな.
[しばしば〜s]〔…の〕きずな, 拘束〔of〕‖the 〜s of love 愛のきずな.
6
コード尺じめ《米国・カナダの燃料用木材の材積単位;128立方フィート;【記号】cd, cd.》.🔗⭐🔉
6
コード尺じめ《米国・カナダの燃料用木材の材積単位;128立方フィート;【記号】cd, cd.》.
コード尺じめ《米国・カナダの燃料用木材の材積単位;128立方フィート;【記号】cd, cd.》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 33353。