複数辞典一括検索+![]()
![]()
3パンの柔らかい部分, パンの身(cf. crust).🔗⭐🔉
3パンの柔らかい部分, パンの身(cf. crust).
4((主に米俗))人間のくず, 役立たず;虫の好かぬやつ;シラミ《◆crumbum ともいう》.🔗⭐🔉
4((主に米俗))人間のくず, 役立たず;虫の好かぬやつ;シラミ《◆crumbum ともいう》.
5[Crumbs;間投詞的に]((英古・俗))(驚き・ろうばいを表して)ひえっ, うえっ, おやおや(by 〜s).🔗⭐🔉
5[Crumbs;間投詞的に]((英古・俗))(驚き・ろうばいを表して)ひえっ, うえっ, おやおや(by 〜s).
6もろい土壌.🔗⭐🔉
6もろい土壌.
7[〜s] 砂糖などでできた(ケーキの)トッピング.🔗⭐🔉
7[〜s] 砂糖などでできた(ケーキの)トッピング.
8=〜 rubber.🔗⭐🔉
9((米俗))携帯用に丸めた毛布.🔗⭐🔉
9((米俗))携帯用に丸めた毛布.
▼cr
mbs from O's [a r
ch m
n's] t
ble🔗⭐🔉
▼cr
mbs from O's [a r
ch m
n's] t
ble
不公平[不満足]な分け前.
mbs from O's [a r
ch m
n's] t
ble
不公平[不満足]な分け前.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〔料理〕…をパン粉にまぶす;〈スープなど〉をパン粉を入れて濃くする.🔗⭐🔉
1〔料理〕…をパン粉にまぶす;〈スープなど〉をパン粉を入れて濃くする.
2〈パンなど〉を粉々にする《◆crumble の方が普通》.🔗⭐🔉
2〈パンなど〉を粉々にする《◆crumble の方が普通》.
3((米略式))〈食卓〉からパンくずを払いのける.🔗⭐🔉
3((米略式))〈食卓〉からパンくずを払いのける.
ジーニアス英和大辞典 ページ 33931。