複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】((視覚方言))=curtsy《◆courtesey, curtshy ともする》.🔗⭐🔉
【名】((視覚方言))=curtsy《◆courtesey, curtshy ともする》.
cur・cu・li-o
k
kj
li

【名】〔昆虫〕ゾウムシ《ゾウムシ科(Curculionidae)の昆虫の総称;果樹につく害虫;p🔗⭐🔉
cur・cu・li-o
k
kj
li


k
kj
li


【名】〔昆虫〕ゾウムシ《ゾウムシ科(Curculionidae)の昆虫の総称;果樹につく害虫;plum 〜ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔昆虫〕ゾウムシ《ゾウムシ科(Curculionidae)の昆虫の総称;果樹につく害虫;plum 〜ともいう》.
cur・cu-ma
k
kj
m
【名】〔植〕ウコン《ショウガ科ウコン属(Curcuma)の多年草の総称》.🔗⭐🔉
cur・cu-ma
k
kj
m

k
kj
m

【名】〔植〕ウコン《ショウガ科ウコン属(Curcuma)の多年草の総称》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕ウコン《ショウガ科ウコン属(Curcuma)の多年草の総称》.
curd
k
d
〔初15c;中英語 crud の音位転換(cf. bird). 語源不詳〕【名】🔗⭐🔉
curd
k
d
〔初15c;中英語 crud の音位転換(cf. bird). 語源不詳〕
k
d
〔初15c;中英語 crud の音位転換(cf. bird). 語源不詳〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1[通例〜s;単数扱い] 凝乳《チーズの原料. cf. whey》.🔗⭐🔉
1[通例〜s;単数扱い] 凝乳《チーズの原料. cf. whey》.
2凝乳状の食品‖b
an
豆腐.🔗⭐🔉
2凝乳状の食品‖b
an
豆腐.
an
豆腐.
3(カリフラワー・ブロッコリーの)花蕾(からい)球.🔗⭐🔉
3(カリフラワー・ブロッコリーの)花蕾(からい)球.
【動】|自||他|(…が[を])凝結する[させる](curdle), 凝乳になる[させる].🔗⭐🔉
【動】|自||他|(…が[を])凝結する[させる](curdle), 凝乳になる[させる].
▽
ch
ese((主に英))カードチーズ《cottage cheese の一種》.🔗⭐🔉
▽
ch
ese((主に英))カードチーズ《cottage cheese の一種》.
ch
ese((主に英))カードチーズ《cottage cheese の一種》.
cur・dle
k
d
〔初16c;curd【動】+-le(反復)〕【動】|自|🔗⭐🔉
cur・dle
k
d
〔初16c;curd【動】+-le(反復)〕
k
d
〔初16c;curd【動】+-le(反復)〕【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|
1凝乳になる;〈血が〉凝結する, 〔恐怖で〕凍る〔with〕‖Dishes with cheese should be cooked to avoid curdling and stringiness. チーズ料理は凝乳した🔗⭐🔉
1凝乳になる;〈血が〉凝結する, 〔恐怖で〕凍る〔with〕‖Dishes with cheese should be cooked to avoid curdling and stringiness. チーズ料理は凝乳したり糸のようにねばついたりしないように料理すべきだ/The sight made my blood 〜. その光景を見て血の凍る思いがした
ジーニアス英和大辞典 ページ 34048。