複数辞典一括検索+![]()
![]()
6
[SVOC]〈人が〉O〈物・人〉を(切って)…の状態にする《◆C は主に free, loose, open, short》‖〜 a long story short 長い物語を短縮する/〜 him short 彼の話のじゃまをする/〜 an 🔗⭐🔉
6
[SVOC]〈人が〉O〈物・人〉を(切って)…の状態にする《◆C は主に free, loose, open, short》‖〜 a long story short 長い物語を短縮する/〜 him short 彼の話のじゃまをする/〜 an envelope open 手紙を開封する/
ones
lf l
ose from one's f
mily 家族から独立する/He c
t hims
lf fr
e with his knife. ロープをナイフで切って彼は自由になった.
[SVOC]〈人が〉O〈物・人〉を(切って)…の状態にする《◆C は主に free, loose, open, short》‖〜 a long story short 長い物語を短縮する/〜 him short 彼の話のじゃまをする/〜 an envelope open 手紙を開封する/
ones
lf l
ose from one's f
mily 家族から独立する/He c
t hims
lf fr
e with his knife. ロープをナイフで切って彼は自由になった.
7
[SVO(M)]〈人などが〉〈物など〉を〔…から/…に〕短縮する, 縮小[カット]する(down)〔from/to〕;((略式))…を〔…から〕取り除く, 🔗⭐🔉
7
[SVO(M)]〈人などが〉〈物など〉を〔…から/…に〕短縮する, 縮小[カット]する(down)〔from/to〕;((略式))…を〔…から〕取り除く, 削除する(out)〔from, out of〕(omit);〔コンピュータ〕…を切り取る(cf. paste);…を切り詰める(reduce);((略式))〈言動〉をやめる(stop, quit)(out)‖〜 out (the) dead wood 不要な物[人]を除く/C〜 the report to five pages [by half]. その報告書を5ページ[半分]に縮めてくれ/〜 the record for the 100 meter breaststroke by 0.1 second 100メートル平泳ぎの記録を0.1秒縮める/My allowance was cut from 5, 000 yen to 3, 000 yen. ぼくの小遣いは5千円から3千円に下げられた/〜 prices 値引きする/C〜 the talking. ((主に米略式))(いらいらして)話をやめろ.
[SVO(M)]〈人などが〉〈物など〉を〔…から/…に〕短縮する, 縮小[カット]する(down)〔from/to〕;((略式))…を〔…から〕取り除く, 削除する(out)〔from, out of〕(omit);〔コンピュータ〕…を切り取る(cf. paste);…を切り詰める(reduce);((略式))〈言動〉をやめる(stop, quit)(out)‖〜 out (the) dead wood 不要な物[人]を除く/C〜 the report to five pages [by half]. その報告書を5ページ[半分]に縮めてくれ/〜 the record for the 100 meter breaststroke by 0.1 second 100メートル平泳ぎの記録を0.1秒縮める/My allowance was cut from 5, 000 yen to 3, 000 yen. ぼくの小遣いは5千円から3千円に下げられた/〜 prices 値引きする/C〜 the talking. ((主に米略式))(いらいらして)話をやめろ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34108。