複数辞典一括検索+![]()
![]()
cys・ti・cer・cus
s
st
s
k
s
【名】〔動〕=cysticercoid.🔗⭐🔉
cys・ti・cer・cus
s
st
s
k
s
s
st
s
k
s
【名】〔動〕=cysticercoid.🔗⭐🔉
【名】〔動〕=cysticercoid.
cys・tine
s
sti
n, -t
n
【名】〔生化学〕シスチン《アミノ酸の一種;人体中では尿路結石をつくる》.🔗⭐🔉
cys・tine
s
sti
n, -t
n
s
sti
n, -t
n
【名】〔生化学〕シスチン《アミノ酸の一種;人体中では尿路結石をつくる》.🔗⭐🔉
【名】〔生化学〕シスチン《アミノ酸の一種;人体中では尿路結石をつくる》.
▽
am
no p
ptidase〔医学・生化学〕シスチンアミノペプチダーゼ《オキシトシン分解酵素;胎盤機能検査項目の1つ;【略】CAP》.🔗⭐🔉
▽
am
no p
ptidase〔医学・生化学〕シスチンアミノペプチダーゼ《オキシトシン分解酵素;胎盤機能検査項目の1つ;【略】CAP》.
am
no p
ptidase〔医学・生化学〕シスチンアミノペプチダーゼ《オキシトシン分解酵素;胎盤機能検査項目の1つ;【略】CAP》.
cys・ti・nu・ri-a
s
st
n(j)
ri
【名】〔病理〕シスチン尿症《先天性の代謝異常;尿中に排泄されるシスチンが多くなる》.🔗⭐🔉
cys・ti・nu・ri-a
s
st
n(j)
ri

s
st
n(j)
ri

【名】〔病理〕シスチン尿症《先天性の代謝異常;尿中に排泄されるシスチンが多くなる》.🔗⭐🔉
【名】〔病理〕シスチン尿症《先天性の代謝異常;尿中に排泄されるシスチンが多くなる》.
cys・ti・tis
s
st
t
s
【名】(複cys・tit-i・des
s
st
t
d
z
)〔病理〕膀胱炎.🔗⭐🔉
cys・ti・tis
s
st
t
s
s
st
t
s
【名】(複cys・tit-i・des
s
st
t
d
z
)〔病理〕膀胱炎.🔗⭐🔉
【名】(複cys・tit-i・des
s
st
t
d
z
)〔病理〕膀胱炎.
s
st
t
d
z
)〔病理〕膀胱炎.
cys-to−
s
sto
-, -t
-
【連結形】胆嚢, 膀胱(bladder);嚢包, 包嚢(cyst)《◆母音の前では cyst-》‖cystocele/cystocar🔗⭐🔉
cys-to−
s
sto
-, -t
-
s
sto
-, -t
-
【連結形】胆嚢, 膀胱(bladder);嚢包, 包嚢(cyst)《◆母音の前では cyst-》‖cystocele/cystocarp/cystitis.🔗⭐🔉
【連結形】胆嚢, 膀胱(bladder);嚢包, 包嚢(cyst)《◆母音の前では cyst-》‖cystocele/cystocarp/cystitis.
cys・to・carp
s
st
k
p|-k
p
【名】〔植〕嚢果《紅藻類で受精後に形成される果胞子嚢》.🔗⭐🔉
cys・to・carp
s
st
k
p|-k
p
s
st
k
p|-k
p
ジーニアス英和大辞典 ページ 34183。