複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
1[ほめて], 〈男が〉小柄でこざっぱりした;身なりのきちんとした;(服装の点で)流行に合った.🔗⭐🔉
1[ほめて], 〈男が〉小柄でこざっぱりした;身なりのきちんとした;(服装の点で)流行に合った.
2小柄で敏捷(びんしよう)な;〈足取りが〉きびきびした.🔗⭐🔉
2小柄で敏捷(びんしよう)な;〈足取りが〉きびきびした.
dap・per・ly 【副】🔗⭐🔉
dap・per・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
dap・per・ness 【名】🔗⭐🔉
dap・per・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
dap・ple
d
p
〔初16c;中英語 dapple-gray の省略形〕【名】まだら, ぶち;ぶちの動物.🔗⭐🔉
dap・ple
d
p
〔初16c;中英語 dapple-gray の省略形〕
d
p
〔初16c;中英語 dapple-gray の省略形〕【名】まだら, ぶち;ぶちの動物.🔗⭐🔉
【名】まだら, ぶち;ぶちの動物.
【動】|他||自|(…を[が])まだらにする[なる].🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を[が])まだらにする[なる].
【形】〈馬などが〉斑点のある.🔗⭐🔉
【形】〈馬などが〉斑点のある.
【形】まだらの, ぶちの;((文))(木漏れ日で)まだらになった‖a 〜 horse ぶちの馬/〜 shade まだらな日陰.🔗⭐🔉
【形】まだらの, ぶちの;((文))(木漏れ日で)まだらになった‖a 〜 horse ぶちの馬/〜 shade まだらな日陰.
d
pple−gr
y, ((主に英))-gr
y【形】【名】ネズミ色に黒いぶちのある(馬).🔗⭐🔉
d
pple−gr
y, ((主に英))-gr
y
pple−gr
y, ((主に英))-gr
y【形】【名】ネズミ色に黒いぶちのある(馬).🔗⭐🔉
【形】【名】ネズミ色に黒いぶちのある(馬).
Dap・sang
d
ps

【名】=K2.🔗⭐🔉
Dap・sang
d
ps


d
ps


dap・sone
d
ps
n
【名】〔薬学〕ダプソン《ハンセン病・皮膚炎などの治療に用いられるスルフォンアミド化合物》.🔗⭐🔉
dap・sone
d
ps
n
d
ps
n
【名】〔薬学〕ダプソン《ハンセン病・皮膚炎などの治療に用いられるスルフォンアミド化合物》.🔗⭐🔉
【名】〔薬学〕ダプソン《ハンセン病・皮膚炎などの治療に用いられるスルフォンアミド化合物》.
【副】((視覚方言))=there《◆thar, yar, da, tha('), they, dare, dee, dyah, dar', dyar, dah, dere, ther(') the', thur, dey, deh ともする》.🔗⭐🔉
【副】((視覚方言))=there《◆thar, yar, da, tha('), they, dare, dee, dyah, dar', dyar, dah, dere, ther(') the', thur, dey, deh ともする》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34297。

|d