複数辞典一括検索+

【名】[the 〜] ダーダネルス海峡《エーゲ海とマルマラ海を結び, アジアとヨーロッパの境界をなす;古名 Hellespont》.🔗🔉

【名】[the 〜] ダーダネルス海峡《エーゲ海とマルマラ海を結び, アジアとヨーロッパの境界をなす;古名 Hellespont》.

【名】〔ギリシア神話〕ダルダノス《Zeus と Electra の息子;トロイ人の先祖;トロイ王家を創建したとされる》.🔗🔉

【名】〔ギリシア神話〕ダルダノス《Zeus と Electra の息子;トロイ人の先祖;トロイ王家を創建したとされる》.

【形】ダルド語群の.🔗🔉

【形】ダルド語群の.

【名】ダルド語群《カシミール・パキスタン北部・アフガニスタン東部で使用されるインド語派の言語群》.🔗🔉

【名】ダルド語群《カシミール・パキスタン北部・アフガニスタン東部で使用されるインド語派の言語群》.

dare **d〔初【動】【助】12c以前;【名】16c;古英語 dear(r) (あえて…する=dare). 「危険を冒して立ち向かう」が原義〕🔗🔉

dare **d〔初【動】【助】12c以前;【名】16c;古英語 dear(r) (あえて…する=dare). 「危険を冒して立ち向かう」が原義〕 →【動】 →【助】 →成句 →【名】 (→【図】) 【動】【助】(dared-d or ((古)) durstdst, dared)《◆dare は【動】と【助】の境界があいまいな語. 本辞典では上の表のを動詞, を助動詞として扱う》

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1[SV (to) do]〈人が〉あえて…する, 思い切って[大胆にも, あつかましくも]…する《◆(1)to はしばしば略される. (2)通例進行形不可》‖I wonder if he'll 〜 (to) propose to her. 🔗🔉

1[SV (to) do]〈人が〉あえて…する, 思い切って[大胆にも, あつかましくも]…する《◆(1)to はしばしば略される. (2)通例進行形不可》‖I wonder if he'll 〜 (to) propose to her. 彼は彼女にプロポーズする勇気があるだろうか/We don't 〜 (to) speak. 口をきく勇気がない(=We are afraid to speak.)/Did she 〜 (to) ask for a raise? 彼女は昇給のことを口にする度胸がありましたか/Who would 〜 (to) tell the truth? だれがあえて真実を話すだろうか.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34300