複数辞典一括検索+

1〔ある特定の〕日〔of, for〕《◆月と日で表すのが普通であるが, 年をつける場合もある;通例年・月だけで表すことはない;【略】 d.》;(出来事の起った[起る])日🔗🔉

1〔ある特定の〕日〔of, for〕《◆月と日で表すのが普通であるが, 年をつける場合もある;通例年・月だけで表すことはない;【略】 d.》;(出来事の起った[起る])日‖one's 〜 of birth 生年月日(【略】 DOB, d.o.b.)/the 〜 for the workshop 研究集会の日/What's the 〜 today?=What's today's 〜? =What 〜 is this [it]? 今日は何日ですか《◆What day is (it) today? は通例曜日を尋ねる》/December 7, 1941 was the 〜 of the attack on Pearl Harbor. 1941年12月7日は真珠湾攻撃の日であった《◆日本時間では8日》/This contract bears no . この契約書には日付が書いてない/He has a bad memory for 〜s. 彼は何日に何があったかを覚えていない.

2(文書・手紙・書物・貨幣などが書かれたり製造された時を表す)日付, 月日, 年《◆しばしば場所をあわせて示す》‖The 〜 on the cornerstone [coin] is 1970. 礎石[貨幣]には1🔗🔉

2(文書・手紙・書物・貨幣などが書かれたり製造された時を表す)日付, 月日, 年《◆しばしば場所をあわせて示す》‖The 〜 on the cornerstone [coin] is 1970. 礎石[貨幣]には1970年と入っている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34343