複数辞典一括検索+![]()
![]()
3
[叙述]〈体の部分・人が〉(死んだように)感覚のない(numb);((正式))〈人が〉〔…に対して〕感受性のない, 鈍感な;無関心の〔to〕‖My toes feel 〜 w🔗⭐🔉
3
[叙述]〈体の部分・人が〉(死んだように)感覚のない(numb);((正式))〈人が〉〔…に対して〕感受性のない, 鈍感な;無関心の〔to〕‖My toes feel 〜 with cold [from anesthesia]. 足の先が寒さで[麻酔で]感覚がない《◆My toes feel numb ... が普通》/She is 〜 to love [my passionate appeals]. 彼女は愛情のかけらもない[私の熱烈な訴えにもまったく動じない].
[叙述]〈体の部分・人が〉(死んだように)感覚のない(numb);((正式))〈人が〉〔…に対して〕感受性のない, 鈍感な;無関心の〔to〕‖My toes feel 〜 with cold [from anesthesia]. 足の先が寒さで[麻酔で]感覚がない《◆My toes feel numb ... が普通》/She is 〜 to love [my passionate appeals]. 彼女は愛情のかけらもない[私の熱烈な訴えにもまったく動じない].
4
🔗⭐🔉
4
a〈物・事が〉(死んだように)動きのない(stagnant);活気のない, 退屈な(boring);興味[興奮など]の失せた;新鮮でない(stale);静まりかえった(quiet)‖There was a knock at the door in th🔗⭐🔉
a〈物・事が〉(死んだように)動きのない(stagnant);活気のない, 退屈な(boring);興味[興奮など]の失せた;新鮮でない(stale);静まりかえった(quiet)‖There was a knock at the door in the 〜 hours of the night.真夜中にドアをノックする音がした/
ir [water] よどんだ空気[水]/a 〜 love さめた愛/a 〜 season (社交・取引などの)さびれた時期, 夏枯れ時(⇔ a busy season).
ir [water] よどんだ空気[水]/a 〜 love さめた愛/a 〜 season (社交・取引などの)さびれた時期, 夏枯れ時(⇔ a busy season).
b活動[機能]の停止した, 不毛の;〔電気〕電気がなくなった;火の消えた;〔商業〕利益の出ない‖a 〜 volcano 死火山《◆an extinct volcano が普通》/〜 soil 不毛の地/a 〜 circuit🔗⭐🔉
b活動[機能]の停止した, 不毛の;〔電気〕電気がなくなった;火の消えた;〔商業〕利益の出ない‖a 〜 volcano 死火山《◆an extinct volcano が普通》/〜 soil 不毛の地/a 〜 circuit [battery] 電源に接続されていない回路[寿命の切れた電池]/〜 soap 泡のたたない石けん/a 〜 cigar 火の消えた葉巻/The line went 〜. 電話が不通になった/This radio has gone 〜 (on us). ((略式))このラジオは音が出なくなった.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34412。