複数辞典一括検索+![]()
![]()
【副】[a good [great] 〜 で] 大いに, ずいぶん;しばしば;[強意的に] うんと, ずっと《◆比較級, too many [much] などを修飾する》‖She's a good 〜 older than he (is). 彼女は彼よりずっと年上であ🔗⭐🔉
【副】[a good [great] 〜 で] 大いに, ずいぶん;しばしば;[強意的に] うんと, ずっと《◆比較級, too many [much] などを修飾する》‖She's a good 〜 older than he (is). 彼女は彼よりずっと年上である《◆最上級の修飾は不可》/Do you see her a great 〜? 彼女とはよく会いますか.
【動】(dealt
d
lt
)🔗⭐🔉
【動】(dealt
d
lt
)
|他|🔗⭐🔉
|他|
1
🔗⭐🔉
1
a[SVO1 (to O2)]〈人が〉 (O2〈人〉に) O1 〈物・事〉を分配する, 分ける(out)《◆(1)🔗⭐🔉
a[SVO1 (to O2)]〈人が〉 (O2〈人〉に) O1 〈物・事〉を分配する, 分ける(out)《◆(1)〜 out O1 to O2 の型が普通であるが O1 が代名詞の場合には 〜 O1 out to O2 もある. (2) 〜 O2 (out) O1 の形も用いられる》;〈神などが〉(分け前・当然の報いとして)…を授ける‖She dealt out two oranges to each guest. 彼女はお客にオレンジを2個ずつ配った(=She dealt each guest (out) two oranges.)/A judge should 〜 (out) justice to all. 裁判官は万人に公平であるべきである.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34440。

l, ((米+))d
l
lan. 「物を分け与え