複数辞典一括検索+

5〔コンピュータ〕デッキ, デック《一連の穿孔(せんこう)カード》.🔗🔉

5〔コンピュータ〕デッキ, デック《一連の穿孔(せんこう)カード》.

6デッキ, (特に)テープデッキ(tape 〜);レコードプレーヤー.🔗🔉

6デッキ, (特に)テープデッキ(tape 〜);レコードプレーヤー.

7(スケートボードやスノーボードの)平らな部分;((俗))スケートボード, サーフボード.🔗🔉

7(スケートボードやスノーボードの)平らな部分;((俗))スケートボード, サーフボード.

▼be nt plying with a fll dck🔗🔉

▼be nt plying with a fll dck (1)(競技・交渉などで)不正をして有利に立っている《◆be playing with a loaded [stacked] deck ともいう》. (2)((米略式))〈人が〉正気ではない, 間ぬけである.

▼belw dck(s)🔗🔉

▼belw dck(s) 正甲板の下に[へ].

▼Clar the dck!🔗🔉

▼Clar the dck! ((略式))どけどけ, 道をあけろ.

▼clar the dcks[((まれ))dck]🔗🔉

▼clar the dcks[((まれ))dck] (1)(甲板を片付けて)〔…の〕戦闘準備をする〔for〕;((略式))不要[邪魔]なものを片付ける;〔…の〕行動準備を整える〔for〕. (2)食卓のものをすっかり平らげる.

▼ht the dck🔗🔉

▼ht the dck ((米略式)) (1)起床する. (2)床に伏せる[倒れる]. (3)戦闘準備をする.

▼on dck🔗🔉

▼on dck (1)甲板(上)に( →1);戸外に‖The admiral was wounded in the leg but remained on 〜 to continue the attack. 提督は足を負傷したが甲板に残り攻撃を続行した. (2)((米略式))〔…の〕準備を整えて〔for〕;順番を待って. (3)〔野球〕打順が次で.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34533