複数辞典一括検索+

3〔野球・クリケット〕打者から遠く離れて, 深く.🔗🔉

3〔野球・クリケット〕打者から遠く離れて, 深く.

4はるか昔に, 時代をさかのぼって‖〜 in the (distant) past かなり以前に/The custom had its roots 〜 in the Dark Ages. そのならわしははるか中世に発したものだ.🔗🔉

4はるか昔に, 時代をさかのぼって‖〜 in the (distant) past かなり以前に/The custom had its roots 〜 in the Dark Ages. そのならわしははるか中世に発したものだ.

▼dep dwn🔗🔉

▼dep dwn [副] (1)〔…の〕下深く〔in, into〕. (2)((略式))心の底では, 気持[良心]としては, 実際には(in reality).

▼rn [g] dep🔗🔉

▼rn [g] dep 〈感情などが〉根強い, 欝(うつ)積している;〈問題などが〉根深い, 長期化している‖The public's distrust of civil servants runs 〜. 役人に対する一般大衆の不信は根強い.

【名】🔗🔉

【名】

1[通例 〜s](海・川などの)深い所, 深み, 海淵(かいえん)《◆海では特に6000メートル以上の所》;深い穴[谷];((古))[the 〜s] 地中の深い所‖Darkness was upon the face of 🔗🔉

1[通例 〜s](海・川などの)深い所, 深み, 海淵(かいえん)《◆海では特に6000メートル以上の所》;深い穴[谷];((古))[the 〜s] 地中の深い所‖Darkness was upon the face of the 〜. 〈Gen. 1:2〉 闇(やみ)が深淵の面(おもて)にあった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34592