複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】🔗⭐🔉
【名】
de・fec・tion *
d
f
k
n
【名】🔗⭐🔉
de・fec・tion *
d
f
k
n
d
f
k
n
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
欠陥, 欠点.🔗⭐🔉
1
欠陥, 欠点.

欠陥, 欠点.
2
〔…からの/…への〕離反;寝返り, 変節, 背教;離脱, 脱会;堕落〔from/to〕.🔗⭐🔉
2
〔…からの/…への〕離反;寝返り, 変節, 背教;離脱, 脱会;堕落〔from/to〕.
〔…からの/…への〕離反;寝返り, 変節, 背教;離脱, 脱会;堕落〔from/to〕.
de・fec・tive *
d
f
kt
v, d
-
〔初14c;後期ラテン語 defectivus. defect+-ive〕【形】🔗⭐🔉
de・fec・tive *
d
f
kt
v, d
-
〔初14c;後期ラテン語 defectivus. defect+-ive〕
d
f
kt
v, d
-
〔初14c;後期ラテン語 defectivus. defect+-ive〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈物が〉欠点[欠陥]のある, 不完全な(imperfect), 〈身体的機能が〉異常な‖a 〜 car 欠陥車/The washing machine turned out to be 〜. 洗濯機は結局欠陥商品だった/His color vision is 〜. 彼🔗⭐🔉
1〈物が〉欠点[欠陥]のある, 不完全な(imperfect), 〈身体的機能が〉異常な‖a 〜 car 欠陥車/The washing machine turned out to be 〜. 洗濯機は結局欠陥商品だった/His color vision is 〜. 彼の色覚は正常でない.
2〔言語〕〈動詞が〉活用形の一部を欠いた, 不完全な(【略】 def.)‖a 〜 verb 欠如動詞《can, may など》.🔗⭐🔉
2〔言語〕〈動詞が〉活用形の一部を欠いた, 不完全な(【略】 def.)‖a 〜 verb 欠如動詞《can, may など》.
3((正式))〔…が〕欠けている, 足りない(lacking)〔in〕;((古))〔心理〕〈行動・知能などが〉標準以下の.🔗⭐🔉
3((正式))〔…が〕欠けている, 足りない(lacking)〔in〕;((古))〔心理〕〈行動・知能などが〉標準以下の.
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1欠点[欠陥]のあるもの.🔗⭐🔉
1欠点[欠陥]のあるもの.
2((古))心身[身体]障害者.🔗⭐🔉
2((古))心身[身体]障害者.
3〔言語〕欠如語《通常の屈折形が欠けている語;例:ought (oughts, oughted, oughting などの屈折形がない)》.🔗⭐🔉
3〔言語〕欠如語《通常の屈折形が欠けている語;例:ought (oughts, oughted, oughting などの屈折形がない)》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34614。