複数辞典一括検索+

1[通例叙述]〈人・物・事が〉〔最低限必要な物・事が〕欠けている, 不足した(lacking)〔in〕‖He is 〜 in courage. 彼は勇気がない/Your food is🔗🔉

1[通例叙述]〈人・物・事が〉〔最低限必要な物・事が〕欠けている, 不足した(lacking)〔in〕‖He is 〜 in courage. 彼は勇気がない/Your food is 〜 in vitamins. あなたの食事はビタミン不足だ.

2不完全な, 欠陥[欠点]のある;障害のある‖a mentally 〜 person 精神薄弱者.🔗🔉

2不完全な, 欠陥[欠点]のある;障害のある‖a mentally 〜 person 精神薄弱者.

【名】(特に精神的に)障害のある人;欠陥品.🔗🔉

【名】(特に精神的に)障害のある人;欠陥品.

de・fi・cient・ly 【副】🔗🔉

de・fi・cient・ly

【副】🔗🔉

【副】

def-i・cit **dfst, ((英+)) df-〔初18c;ラテン語 deficit (欠けている. deficere の三人称単数現在形). cf. defect, deficient〕🔗🔉

def-i・cit **dfst, ((英+)) df-〔初18c;ラテン語 deficit (欠けている. deficere の三人称単数現在形). cf. defect, deficient〕

【名】((正式))🔗🔉

【名】((正式))

1〔会計〕〔…の〕不足(額), 欠損, 赤字(shortage)〔in, of〕(⇔ surplus)‖a (huge) balance of payments 〜 (膨大な)収支の赤字/run a trade 〜 of $300 million 3億ドルの貿易🔗🔉

1〔会計〕〔…の〕不足(額), 欠損, 赤字(shortage)〔in, of〕(⇔ surplus)‖a (huge) balance of payments 〜 (膨大な)収支の赤字/run a trade 〜 of $300 million 3億ドルの貿易赤字を出す.

2不利, 劣勢(disadvantage)‖fight back from 〜s 劣勢を挽回する.🔗🔉

2不利, 劣勢(disadvantage)‖fight back from 〜s 劣勢を挽回する.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34629