複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈人・言葉・考えなどが〉〔…の点で〕慎重な, 思慮のある;用心深い〔in〕《◆careful より堅い語》(⇔ random)‖a 〜 choice 慎重な選択/a man 〜 in🔗⭐🔉
1〈人・言葉・考えなどが〉〔…の点で〕慎重な, 思慮のある;用心深い〔in〕《◆careful より堅い語》(⇔ random)‖a 〜 choice 慎重な選択/a man 〜 in dealings with others 他人との交際に慎重な人.
2故意の, 計画[意図]的な《◆intentional より口語的》;よく考えた, 熟考した(⇔ spontaneous)‖His error was 〜, not accidental. 彼のミスは意図的になされたもので🔗⭐🔉
2故意の, 計画[意図]的な《◆intentional より口語的》;よく考えた, 熟考した(⇔ spontaneous)‖His error was 〜, not accidental. 彼のミスは意図的になされたものであって, 偶然ではない/a 〜 refusal よく考えた上での辞退.
3〈動作などが〉落ち着いた, ゆっくりした, 着実な‖walk 〜 steps しっかりした[一歩一歩踏みしめるような]足取りで歩く.🔗⭐🔉
3〈動作などが〉落ち着いた, ゆっくりした, 着実な‖walk 〜 steps しっかりした[一歩一歩踏みしめるような]足取りで歩く.
【動】((正式))|他|〈人が〉〈重要な物・事など〉を熟慮する, 熟考[審議, 考察]する;[SV wh 節・句/whether 節・句] …を[…かどうかを]熟考する(consider)‖We were deliberating whether🔗⭐🔉
【動】((正式))|他|〈人が〉〈重要な物・事など〉を熟慮する, 熟考[審議, 考察]する;[SV wh 節・句/whether 節・句] …を[…かどうかを]熟考する(consider)‖We were deliberating whether to go or not. 行ってよいかどうか思案していた/〜 a difficult matter 困難な問題を熟慮する.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34697。