複数辞典一括検索+![]()
![]()
8〔言語〕(言語の記述における)精度, 繊細度.🔗⭐🔉
8〔言語〕(言語の記述における)精度, 繊細度.
9((廃))満足感;贅沢(ぜいたく);なまめかしさ, 官能的快楽‖The merchants of the earth are waxed rich through the abundance of her 〜ies. 〈Rev. 18:3〉 地上の商人たちは彼🔗⭐🔉
9((廃))満足感;贅沢(ぜいたく);なまめかしさ, 官能的快楽‖The merchants of the earth are waxed rich through the abundance of her 〜ies. 〈Rev. 18:3〉 地上の商人たちは彼女の豪勢なぜいたくによって富を築いた.
del-i・cate *
d
l
k
t
〔初14c;ラテン語 delicatus (娯楽に熱狂的な, 楽しい). 「de- (強意)+-lic(わなにかける)+-ate=すっかりとりこにする」〕【形】(🔗⭐🔉
del-i・cate *
d
l
k
t
〔初14c;ラテン語 delicatus (娯楽に熱狂的な, 楽しい). 「de- (強意)+-lic(わなにかける)+-ate=すっかりとりこにする」〕
d
l
k
t
〔初14c;ラテン語 delicatus (娯楽に熱狂的な, 楽しい). 「de- (強意)+-lic(わなにかける)+-ate=すっかりとりこにする」〕【形】(通例 more 型)🔗⭐🔉
【形】(通例 more 型)
1〈容姿・形状などが〉優美な, 上品な;〈感覚などが〉繊細な, きめの細かい([類] dainty)‖a 〜 figure 優美な姿/〜 skin きめの細かい肌.🔗⭐🔉
1〈容姿・形状などが〉優美な, 上品な;〈感覚などが〉繊細な, きめの細かい([類] dainty)‖a 〜 figure 優美な姿/〜 skin きめの細かい肌.
2〈機械などが〉精巧な, 精密な;〈感覚などが〉敏感な, 鋭敏な‖a 〜 instrument 精巧な器械/a 〜 sense of touch 敏感な触覚/〜 still lifes 精密な静物画.🔗⭐🔉
2〈機械などが〉精巧な, 精密な;〈感覚などが〉敏感な, 鋭敏な‖a 〜 instrument 精巧な器械/a 〜 sense of touch 敏感な触覚/〜 still lifes 精密な静物画.
3〈身体が〉か弱い, 虚弱な, きゃしゃな;〈物が〉こわれやすい(fragile);〈生地などが〉傷みやすい, 崩れやすい‖a 〜 child 虚弱な子供/be in 〜 health 病弱である/Clothes made fr🔗⭐🔉
3〈身体が〉か弱い, 虚弱な, きゃしゃな;〈物が〉こわれやすい(fragile);〈生地などが〉傷みやすい, 崩れやすい‖a 〜 child 虚弱な子供/be in 〜 health 病弱である/Clothes made from 〜 fabrics should always be dried flat. 傷みやすい生地の衣類は常に寝かして乾かすべきである.
ジーニアス英和大辞典 ページ 34701。