複数辞典一括検索+

【名】〔英法〕贖罪(しょくざい)物《人の死の原因となったため, 国王が没収して慈善に供した物品;1862年廃止》.🔗🔉

【名】〔英法〕贖罪(しょくざい)物《人の死の原因となったため, 国王が没収して慈善に供した物品;1862年廃止》.

de-o・dar dd|dod【名】🔗🔉

de-o・dar dd|dod

【名】🔗🔉

【名】

1〔植〕ヒマラヤスギ(Himalayan cedar).🔗🔉

1〔植〕ヒマラヤスギ(Himalayan cedar).

2その木材.🔗🔉

2その木材.

【名】(特に不快な体臭の)防臭剤, 脱臭剤.🔗🔉

【名】(特に不快な体臭の)防臭剤, 脱臭剤.

【形】防臭効果のある‖a 〜 spray 防臭スプレー.🔗🔉

【形】防臭効果のある‖a 〜 spray 防臭スプレー.

de・o-dor・ize, ((英ではしばしば))-・ise didrz【動】|他|🔗🔉

de・o-dor・ize, ((英ではしばしば))-・ise didrz

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈部屋・服など〉の臭気を除く‖The cleaning woman 〜d the bathroom with Lysol. 女性の清掃員はリゾールを使ってトイレの臭気を消した.🔗🔉

1〈部屋・服など〉の臭気を除く‖The cleaning woman 〜d the bathroom with Lysol. 女性の清掃員はリゾールを使ってトイレの臭気を消した.

2〈不快なもの〉を好ましく見せる;…をなんとか格好よくする.🔗🔉

2〈不快なもの〉を好ましく見せる;…をなんとか格好よくする.

de・-dor-i・z・tion 【名】🔗🔉

de・-dor-i・z・tion

【名】🔗🔉

【名】

【名】防臭剤[スプレー].🔗🔉

【名】防臭剤[スプレー].

ジーニアス英和大辞典 ページ 34821