複数辞典一括検索+

de・scrp・ti・vsm -tvz【名】🔗🔉

de・scrp・ti・vsm -tvz

【名】🔗🔉

【名】

1〔言語〕記述主義《言語のあるべき姿でなく, あるがままの姿を記述;cf. prescriptivism, emotivism》.🔗🔉

1〔言語〕記述主義《言語のあるべき姿でなく, あるがままの姿を記述;cf. prescriptivism, emotivism》.

2〔哲学〕記述主義《記述こそが現象を真に正確に表すものとする考え》;〔倫理〕経験主義.🔗🔉

2〔哲学〕記述主義《記述こそが現象を真に正確に表すものとする考え》;〔倫理〕経験主義.

de・scrp・ti・vist 【形】【名】🔗🔉

de・scrp・ti・vist

【形】【名】🔗🔉

【形】【名】

de・scrip・tor dskrpt【名】🔗🔉

de・scrip・tor dskrpt

【名】🔗🔉

【名】

1記述語《検索のキーワードとなる語句[記号]》.🔗🔉

1記述語《検索のキーワードとなる語句[記号]》.

2〔コンピュータ〕記述語, 記述子《他のデータの保存状態を示すデータ》.🔗🔉

2〔コンピュータ〕記述語, 記述子《他のデータの保存状態を示すデータ》.

de・scry dskr〔初14c;中期フランス語 descrier (宣言する, けなす=decry). des- (非難)+cry (叫ぶ)〕【動】|他|((文))🔗🔉

de・scry dskr〔初14c;中期フランス語 descrier (宣言する, けなす=decry). des- (非難)+cry (叫ぶ)〕

【動】|他|((文))🔗🔉

【動】|他|((文))

1〈遠くのもの・ぼんやりしたもの〉を認める, 見つける(catch sight of).🔗🔉

1〈遠くのもの・ぼんやりしたもの〉を認める, 見つける(catch sight of).

2…を(綿密な観察・調査で)見出す, 察知する.🔗🔉

2…を(綿密な観察・調査で)見出す, 察知する.

de・scr・er 【名】🔗🔉

de・scr・er

【名】🔗🔉

【名】

ジーニアス英和大辞典 ページ 34914