複数辞典一括検索+![]()
![]()
4((略式))[形容詞の後で] …な人[やつ]‖a lucky 〜 運のいいやつ/That poor 〜! 哀れなやつめ!🔗⭐🔉
4((略式))[形容詞の後で] …な人[やつ]‖a lucky 〜 運のいいやつ/That poor 〜! 哀れなやつめ!
5((略式・やや古))[the 〜] 困ったこと[物];扱いにくい人[物].🔗⭐🔉
5((略式・やや古))[the 〜] 困ったこと[物];扱いにくい人[物].
6🔗⭐🔉
6
a((英略式・古))(通例無給の)弁護士の下働き.🔗⭐🔉
a((英略式・古))(通例無給の)弁護士の下働き.
b((英))下請けの文筆業.🔗⭐🔉
b((英))下請けの文筆業.
c((略式・古))印刷屋の使い走り(printer's 〜).🔗⭐🔉
c((略式・古))印刷屋の使い走り(printer's 〜).
7(ぼろなどの)切断機;(木ねじの)製造機.🔗⭐🔉
7(ぼろなどの)切断機;(木ねじの)製造機.
8(アフリカ・インドの)砂あらし(dust 〜).🔗⭐🔉
8(アフリカ・インドの)砂あらし(dust 〜).
9(道路建設用などの)携帯用炉, 火ばち.🔗⭐🔉
9(道路建設用などの)携帯用炉, 火ばち.
10((略式))[the 〜]🔗⭐🔉
10((略式))[the 〜]
a[のろい・驚き・怒りなどを表して] こん畜生! まさか!🔗⭐🔉
a[のろい・驚き・怒りなどを表して] こん畜生! まさか!
b[強意の否定]((英俗・古))絶対…でない, 少しも[1人も]…でない《◆しばしば後に a bit, a one, a ... を伴う》‖(the)
a b
t=(the) 〜 a one 少しも[ま🔗⭐🔉
b[強意の否定]((英俗・古))絶対…でない, 少しも[1人も]…でない《◆しばしば後に a bit, a one, a ... を伴う》‖(the)
a b
t=(the) 〜 a one 少しも[まったく]…でない/“I won first prize.”“The
you d
d!”「1等賞だった」「うそつけ」.
a b
t=(the) 〜 a one 少しも[まったく]…でない/“I won first prize.”“The
you d
d!”「1等賞だった」「うそつけ」.
c[wh 語を強めて] いったい全体‖What the
happened? いったい全体何事だ《◆今は the hell が普通》.🔗⭐🔉
c[wh 語を強めて] いったい全体‖What the
happened? いったい全体何事だ《◆今は the hell が普通》.
happened? いったい全体何事だ《◆今は the hell が普通》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35026。