複数辞典一括検索+

【副】🔗🔉

【副】

【名】〔古生物〕ディキノドン《三畳紀に生息したディキノドン属の哺乳類型爬(は)虫類の総称》.🔗🔉

【名】〔古生物〕ディキノドン《三畳紀に生息したディキノドン属の哺乳類型爬(は)虫類の総称》.

did **((弱)) dd, ((米+)) dd, d;((強)) dd【動】【助】 do の過去形.🔗🔉

did **((弱)) dd, ((米+)) dd, d;((強)) dd

【動】【助】 do の過去形.🔗🔉

【動】【助】 do の過去形.

【名】〔キリスト教〕ディダケー《2世紀ごろ成立したキリスト教の文書;Teaching of the Twelve Apostles 《十二使徒の教訓》ともいう》.🔗🔉

【名】〔キリスト教〕ディダケー《2世紀ごろ成立したキリスト教の文書;Teaching of the Twelve Apostles 《十二使徒の教訓》ともいう》.

【名】教えたがり(な人)《◆didactic からの逆成》.🔗🔉

【名】教えたがり(な人)《◆didactic からの逆成》.

di・dac・tic, -・ti・cal dadktk()|di-, da-【形】🔗🔉

di・dac・tic, -・ti・cal dadktk()|di-, da-

【形】🔗🔉

【形】

1教訓的な(instructive);教育を意図した.🔗🔉

1教訓的な(instructive);教育を意図した.

2説教的な, 学者ぶった.🔗🔉

2説教的な, 学者ぶった.

3〈文学作品などが〉道徳[政治]的なメッセージを含む.🔗🔉

3〈文学作品などが〉道徳[政治]的なメッセージを含む.

4(実験より)講義中心の.🔗🔉

4(実験より)講義中心の.

【副】教訓的に, 教育を意図して.🔗🔉

【副】教訓的に, 教育を意図して.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35146