複数辞典一括検索+

7((米俗))すり;((豪略式))やつ, 男.🔗🔉

7((米俗))すり;((豪略式))やつ, 男.

wsp〔昆虫〕🔗🔉

wsp〔昆虫〕 (1)ジガバチ《ジガバチ科(Sphecidae)のハチの総称;砂地に巣を作る》. (2)ベッコウバチ《ベッコウバチ科(Pompilidae)のハチの総称;幼虫の餌(えさ)としてクモを捕るハチの総称;spider wasp ともいう》.

dg・ging 【名】🔗🔉

dg・ging

【名】🔗🔉

【名】

1掘ること;採掘, 採鉱;発掘.🔗🔉

1掘ること;採掘, 採鉱;発掘.

2[〜s;時に単数扱い] 鉱山, 発掘[採掘]地;発掘品.🔗🔉

2[〜s;時に単数扱い] 鉱山, 発掘[採掘]地;発掘品.

3[〜s] 発掘[採掘]物.🔗🔉

3[〜s] 発掘[採掘]物.

4((英略式古))[〜s] 下宿, 貸間.🔗🔉

4((英略式古))[〜s] 下宿, 貸間.

stck掘り棒.🔗🔉

stck掘り棒.

【動】(〜 or 〜・ed)|他|🔗🔉

【動】(〜 or 〜・ed)|他|

1((古・詩))[通例 be 〜(ed)]〔…で〕装う, 飾り立てる(adorn)〔with〕.🔗🔉

1((古・詩))[通例 be 〜(ed)]〔…で〕装う, 飾り立てる(adorn)〔with〕.

2((古・詩))[通例 be 〜(ed)]〔…が〕備えられる, 装備される〔with〕.🔗🔉

2((古・詩))[通例 be 〜(ed)]〔…が〕備えられる, 装備される〔with〕.

3((スコット・北イング))…をきれいにする, 乾かす(up).🔗🔉

3((スコット・北イング))…をきれいにする, 乾かす(up).

4((スコット・北))〈穀物〉をえり分ける, あおぎ分ける.🔗🔉

4((スコット・北))〈穀物〉をえり分ける, あおぎ分ける.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35204