複数辞典一括検索+![]()
![]()
di・gress
da
r
s, ((米+))d
-
【動】|自|(話・文章で)〔主題から〕(故意に・一時的に)わき道[横道]へそれる, 脱線する(wander)〔from🔗⭐🔉
di・gress
da
r
s, ((米+))d
-
da
r
s, ((米+))d
-
【動】|自|(話・文章で)〔主題から〕(故意に・一時的に)わき道[横道]へそれる, 脱線する(wander)〔from〕‖〜 from the subject at hand 当面の議題からそれる/🔗⭐🔉
【動】|自|(話・文章で)〔主題から〕(故意に・一時的に)わき道[横道]へそれる, 脱線する(wander)〔from〕‖〜 from the subject at hand 当面の議題からそれる/〜 into a discussion of ... 脱線して…の議論に入ってしまう.
di・gress・er 【名】🔗⭐🔉
di・gress・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
di・gr
s・sion
-
r

n
〔初14c;ラテン語 digressio. 「di- (分離)+-gress (歩く)+-sion=本筋から離れて歩くこと」〕【名】(話・文章が)〔主🔗⭐🔉
di・gr
s・sion
-
r

n
〔初14c;ラテン語 digressio. 「di- (分離)+-gress (歩く)+-sion=本筋から離れて歩くこと」〕
s・sion
-
r

n
〔初14c;ラテン語 digressio. 「di- (分離)+-gress (歩く)+-sion=本筋から離れて歩くこと」〕【名】(話・文章が)〔主題から〕それること〔from〕;余談, 脱線.🔗⭐🔉
【名】(話・文章が)〔主題から〕それること〔from〕;余談, 脱線.
di・gr
s・sion・al
-
n
, 〜・ar-y【形】🔗⭐🔉
di・gr
s・sion・al
-
n
, 〜・ar-y
s・sion・al
-
n
, 〜・ar-y【形】🔗⭐🔉
【形】
di・gr
s・sive
-
r
s
v
【形】主題からそれがちな, よく脱線する.🔗⭐🔉
di・gr
s・sive
-
r
s
v
s・sive
-
r
s
v
【形】主題からそれがちな, よく脱線する.🔗⭐🔉
【形】主題からそれがちな, よく脱線する.
di・gr
s・sive・ly 【副】🔗⭐🔉
di・gr
s・sive・ly
s・sive・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
di・gr
s・sive・ness 【名】🔗⭐🔉
di・gr
s・sive・ness
s・sive・ness 【名】🔗⭐🔉
【名】
di・hal−
da
h
l-
【連結形】[母音の前で]=dihalo-.🔗⭐🔉
di・hal−
da
h
l-
da
h
l-
ジーニアス英和大辞典 ページ 35216。