複数辞典一括検索+![]()
![]()
【動】|自|(音の大きさ・強さの点で)次第に弱くなる. [◆【略】 dim., dimin.]🔗⭐🔉
【動】|自|(音の大きさ・強さの点で)次第に弱くなる. [◆【略】 dim., dimin.]
dim-i・nu・tion
d
m
n(j)


n
〔初14c;中世ラテン語 diminutio. dimini(sh)+-tion〕【名】🔗⭐🔉
dim-i・nu・tion
d
m
n(j)


n
〔初14c;中世ラテン語 diminutio. dimini(sh)+-tion〕
d
m
n(j)


n
〔初14c;中世ラテン語 diminutio. dimini(sh)+-tion〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔…の〕減少, 縮小;削減, 減損(decrease)〔of, in〕;〔収入などの〕減少額〔in〕‖The company is experiencing a 〜 🔗⭐🔉
1〔…の〕減少, 縮小;削減, 減損(decrease)〔of, in〕;〔収入などの〕減少額〔in〕‖The company is experiencing a 〜 in productivity. 会社は生産縮少する破目に陥っている/accept the 〜 in one's power 権力の縮小を認める.
2〔音楽〕(フーガの主題の)縮小《旋律を短い音価(note value)に縮小する技法》.🔗⭐🔉
2〔音楽〕(フーガの主題の)縮小《旋律を短い音価(note value)に縮小する技法》.
dim-i・nu・tion・al 【形】🔗⭐🔉
dim-i・nu・tion・al
【形】🔗⭐🔉
【形】
di・min-u・tive
d
m
nj
t
v
〔初14c;中世ラテン語 diminutivum. diminut(ion)+-ive〕【形】[通例限定]🔗⭐🔉
di・min-u・tive
d
m
nj
t
v
〔初14c;中世ラテン語 diminutivum. diminut(ion)+-ive〕
d
m
nj
t
v
〔初14c;中世ラテン語 diminutivum. diminut(ion)+-ive〕【形】[通例限定]🔗⭐🔉
【形】[通例限定]
1小さい, 小型の, 小柄の, ちっぽけな(very small);かわいい.🔗⭐🔉
1小さい, 小型の, 小柄の, ちっぽけな(very small);かわいい.
2〔言語〕指小(辞)の(【略】 dim., dimin.)(cf. augmentative).🔗⭐🔉
2〔言語〕指小(辞)の(【略】 dim., dimin.)(cf. augmentative).
ジーニアス英和大辞典 ページ 35245。