複数辞典一括検索+

3((略式))〈盗品など〉をしぶしぶ引き渡す.🔗🔉

3((略式))〈盗品など〉をしぶしぶ引き渡す.

4(魚の口[のど]から)〈釣針〉をはずす.🔗🔉

4(魚の口[のど]から)〈釣針〉をはずす.

5〈胃袋など〉の中身を吐き出す;…を空にする.🔗🔉

5〈胃袋など〉の中身を吐き出す;…を空にする.

6[通例 be 〜d]〈ワインなどが〉沈殿物を取り除かれる.🔗🔉

6[通例 be 〜d]〈ワインなどが〉沈殿物を取り除かれる.

|自|🔗🔉

|自|

1〈川などが〉〔…に〕注ぐ〔at, into〕.🔗🔉

1〈川などが〉〔…に〕注ぐ〔at, into〕.

2((略式))盗品をしぶしぶ返す.🔗🔉

2((略式))盗品をしぶしぶ返す.

dis・gorge・ment 【名】🔗🔉

dis・gorge・ment

【名】🔗🔉

【名】

【名】〔釣針〕針はずし《釣り上げた魚から釣針をはずす道具》.🔗🔉

【名】〔釣針〕針はずし《釣り上げた魚から釣針をはずす道具》.

dis・grace *dsrs, ds-, ((米+))-krs, ((英+))dz-〔初16c;古イタリア語 disgrazia. dis- (不…, 奪う)+grace (面目)〕【名】🔗🔉

dis・grace *dsrs, ds-, ((米+))-krs, ((英+))dz-〔初16c;古イタリア語 disgrazia. dis- (不…, 奪う)+grace (面目)〕

【名】🔗🔉

【名】

1(人または自分の行為による)不名誉, 不面目, 汚名(cf. dishonor), 恥(shame);不人気, 不評(disfavor)‖The general returned home in 〜 with 20, 000 of his 30, 000 troops. 将軍は3万の兵士を2🔗🔉

1(人または自分の行為による)不名誉, 不面目, 汚名(cf. dishonor), 恥(shame);不人気, 不評(disfavor)‖The general returned home in 〜 with 20, 000 of his 30, 000 troops. 将軍は3万の兵士を2万に減らして不名誉な帰国をした/After the coup d'tat, he fell into 〜. クーデターの後彼は失脚した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35429