複数辞典一括検索+

【名】〔キリスト教〕天啓的史観《世の出来事を神の摂理のもとに秩序づける考え方》.🔗🔉

【名】〔キリスト教〕天啓的史観《世の出来事を神の摂理のもとに秩序づける考え方》.

ds・pen・s・tion・al・ist 【名】🔗🔉

ds・pen・s・tion・al・ist

【名】🔗🔉

【名】

【名】((廃))分配[配布, 配達]する人;管理者.🔗🔉

【名】((廃))分配[配布, 配達]する人;管理者.

dis・pen・sa・to-ry dspnstri|-ti【名】🔗🔉

dis・pen・sa・to-ry dspnstri|-ti

【名】🔗🔉

【名】

1医薬品解説書《調剤・品質・使用法に関する手引き書;cf. pharmacopoeia》.🔗🔉

1医薬品解説書《調剤・品質・使用法に関する手引き書;cf. pharmacopoeia》.

2((廃))=dispensary.🔗🔉

2((廃))=dispensary.

【形】dispensation の[に関する].🔗🔉

【形】dispensation の[に関する].

dis・pense *dspns, d-〔初14c;ラテン語 dispensare (免除する).「dis- (分離)+-pense (重さを量る)=重量に応じて分ける」. cf. depend, expense, pension〕【🔗🔉

dis・pense *dspns, d-〔初14c;ラテン語 dispensare (免除する).「dis- (分離)+-pense (重さを量る)=重量に応じて分ける」. cf. depend, expense, pension〕

【動】|他|((正式))🔗🔉

【動】|他|((正式))

1…を〔多数の人に〕分配する(give out), 施す(distribute)〔to〕‖〜 clothing to the needy 困っている人たちに衣服を施す.🔗🔉

1…を〔多数の人に〕分配する(give out), 施す(distribute)〔to〕‖〜 clothing to the needy 困っている人たちに衣服を施す.

2〈法〉を施行する;〈儀式など〉を執り行なう‖〜 justice 法を施行する, 裁判する.🔗🔉

2〈法〉を施行する;〈儀式など〉を執り行なう‖〜 justice 法を施行する, 裁判する.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35481