複数辞典一括検索+![]()
![]()
1🔗⭐🔉
1
a(行為・人との関係に現れる生来の)〔…する/…に陥(おちい)りやすい〕気質, 性質, 傾向(inclination), 習性, 性分〔to do/to〕‖a 〜 🔗⭐🔉
a(行為・人との関係に現れる生来の)〔…する/…に陥(おちい)りやすい〕気質, 性質, 傾向(inclination), 習性, 性分〔to do/to〕‖a 〜 to tears [to catch cold] 涙もろい[かぜをひきやすい]たち/have [show, be of] a selfish [shy, mild, cheerful, friendly, sunny] 〜 わがままな[内気な, おとなしい, 快活な, 親切な, 陽気な]性質である/a 〜 in plants to turn to the sun 植物の向日性.
b(一時的な)〔…したい〕気持〔to do〕‖I was in [I felt] a 〜 to sympathize with her. 彼女に同情したい気になった.🔗⭐🔉
b(一時的な)〔…したい〕気持〔to do〕‖I was in [I felt] a 〜 to sympathize with her. 彼女に同情したい気になった.
2(物・軍隊などの)配置, 配列(arrangement);[〜s] 準備, 作戦計画‖make one's 〜s for the departure 出発の準備を万端整える/They discovered the 〜 of the Spanish fleet. 彼らはスペイン艦隊の🔗⭐🔉
2(物・軍隊などの)配置, 配列(arrangement);[〜s] 準備, 作戦計画‖make one's 〜s for the departure 出発の準備を万端整える/They discovered the 〜 of the Spanish fleet. 彼らはスペイン艦隊の配置を突き止めた.
3〔法律〕処分, 措置《◆disposal が普通》‖The 〜 of his personal effects was left to his widow. 彼の私物の処理は未亡人に任された.🔗⭐🔉
3〔法律〕処分, 措置《◆disposal が普通》‖The 〜 of his personal effects was left to his widow. 彼の私物の処理は未亡人に任された.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35498。