複数辞典一括検索+![]()
![]()
dis・serve
d
ss
v
【動】|他|((古・まれ))(時に何気なく)…にひどい仕打ちをする, 害をなす, あだをなす.🔗⭐🔉
dis・serve
d
ss
v
d
ss
v
【動】|他|((古・まれ))(時に何気なく)…にひどい仕打ちをする, 害をなす, あだをなす.🔗⭐🔉
【動】|他|((古・まれ))(時に何気なく)…にひどい仕打ちをする, 害をなす, あだをなす.
dis・serv・ice
d
ss
v
s
【名】[通底 a 〜]〔…への〕ひどい仕打ち, あだ;害(injury)〔to〕‖do O a 〜=do🔗⭐🔉
dis・serv・ice
d
ss
v
s
d
ss
v
s
【名】[通底 a 〜]〔…への〕ひどい仕打ち, あだ;害(injury)〔to〕‖do O a 〜=do a 〜 to O …に害を与える, ひどい仕打ちをする.🔗⭐🔉
【名】[通底 a 〜]〔…への〕ひどい仕打ち, あだ;害(injury)〔to〕‖do O a 〜=do a 〜 to O …に害を与える, ひどい仕打ちをする.
dis・serv・ice・a-ble 【形】🔗⭐🔉
dis・serv・ice・a-ble
【形】🔗⭐🔉
【形】
dis・sev・er
d
s
v
【動】|他||自|(…を[が])分離させる[する](separate);分割[分裂]させる[する].🔗⭐🔉
dis・sev・er
d
s
v

d
s
v

【動】|他||自|(…を[が])分離させる[する](separate);分割[分裂]させる[する].🔗⭐🔉
【動】|他||自|(…を[が])分離させる[する](separate);分割[分裂]させる[する].
dis・sev・er・ance
-
r
ns
, 〜・ment,dis・s
v・er-
・tion【名】🔗⭐🔉
dis・sev・er・ance
-
r
ns
, 〜・ment,dis・s
v・er-
・tion
-
r
ns
, 〜・ment,dis・s
v・er-
・tion【名】🔗⭐🔉
【名】
dis・si・dence
d
s
d
s, d
s
-
【名】(意見の)相違, 不同意, 不一致.🔗⭐🔉
dis・si・dence
d
s
d
s, d
s
-
d
s
d
s, d
s
-
【名】(意見の)相違, 不同意, 不一致.🔗⭐🔉
【名】(意見の)相違, 不同意, 不一致.
dis・si・dent *
d
s
d
t, d
s
-
〔初19c;ラテン語 dissidentum(意見を異にする)より〕【形】異議のある;〈人が〉〔…と〕意見[性格など]🔗⭐🔉
dis・si・dent *
d
s
d
t, d
s
-
〔初19c;ラテン語 dissidentum(意見を異にする)より〕
d
s
d
t, d
s
-
〔初19c;ラテン語 dissidentum(意見を異にする)より〕【形】異議のある;〈人が〉〔…と〕意見[性格など]をきわだって異にする〔from〕.🔗⭐🔉
【形】異議のある;〈人が〉〔…と〕意見[性格など]をきわだって異にする〔from〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35523。