複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

dis・sm-i・l・tion 【名】🔗🔉

dis・sm-i・l・tion

【名】🔗🔉

【名】

1相違させる[する]こと, 相違例.🔗🔉

1相違させる[する]こと, 相違例.

2〔音声〕異化(作用)《異化の結果として, ある音が別の音[ある語または語句内の類似した2つの音素のうち一方が別の音素]に変るか脱落したりすること;cf. assimilation》.🔗🔉

2〔音声〕異化(作用)《異化の結果として, ある音が別の音[ある語または語句内の類似した2つの音素のうち一方が別の音素]に変るか脱落したりすること;cf. assimilation》.

3((まれ))〔生化学〕=catabolism.🔗🔉

3((まれ))〔生化学〕=catabolism.

【名】不同, 相違(difference);相違点.🔗🔉

【名】不同, 相違(difference);相違点.

【動】|他|〈感情・意志・動機など〉を(偽り)隠す;…のふりをする.🔗🔉

【動】|他|〈感情・意志・動機など〉を(偽り)隠す;…のふりをする.

|自|真意を隠す, そらとぼける.🔗🔉

|自|真意を隠す, そらとぼける.

dis・sm-u・l・tor 【名】🔗🔉

dis・sm-u・l・tor

【名】🔗🔉

【名】

dis・sm-u・l・tive 【形】🔗🔉

dis・sm-u・l・tive

【形】🔗🔉

【形】

【名】偽り, まやかし‖Let love be without 〜. 〈Rom. 12:9〉 愛には偽りがあってはならない.🔗🔉

【名】偽り, まやかし‖Let love be without 〜. 〈Rom. 12:9〉 愛には偽りがあってはならない.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35525