複数辞典一括検索+

4放蕩(とう);浪[乱]費;酒色[肉欲]にふけること.🔗🔉

4放蕩(とう);浪[乱]費;酒色[肉欲]にふけること.

▼dissoltion of the mnasteries🔗🔉

▼dissoltion of the mnasteries 〔英史〕(Henry VIII による)修道院の解散.

ds・so・l・tive 【形】🔗🔉

ds・so・l・tive

【形】🔗🔉

【形】

dis・solve *dzlv, ((米+))-zlv, -zv, -zv, ((英+))-slv〔初14c;ラテン語 dissolvere. 「dis- (分離)+-solve (解く)=解き放す🔗🔉

dis・solve *dzlv, ((米+))-zlv, -zv, -zv, ((英+))-slv〔初14c;ラテン語 dissolvere. 「dis- (分離)+-solve (解く)=解き放す」〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈液体が〉〈物〉を〔…に〕溶かす〔in〕;〈物〉を溶かして〔…に〕する〔into〕;…を分解する‖The alcohol in the fermentation 🔗🔉

1〈液体が〉〈物〉を〔…に〕溶かす〔in〕;〈物〉を溶かして〔…に〕する〔into〕;…を分解する‖The alcohol in the fermentation 〜s the pigment. 発酵の際アルコールは色素を溶解する/Snow s itslf nto water. 雪は自然に融けて水になる《◆自動詞用法が普通;cf. |自|1用例》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35530