複数辞典一括検索+

di・ver・sion *dvn, da-, -n|davn, d-, d-〔初17c;diver(se)+-sion〕(🔗🔉

di・ver・sion *dvn, da-, -n|davn, d-, d-〔初17c;diver(se)+-sion〕

(【略】div.)【名】🔗🔉

(【略】div.)【名】

1(進路・目的・用途などから)わきへそらす[それる]こと, 転換;(資金の)流用, 転用(cf. conversion)‖a 〜 of traffic from one port to another ある港から別の港へ貨物輸送🔗🔉

1(進路・目的・用途などから)わきへそらす[それる]こと, 転換;(資金の)流用, 転用(cf. conversion)‖a 〜 of traffic from one port to another ある港から別の港へ貨物輸送を転換すること.

2分水路, 排水路.🔗🔉

2分水路, 排水路.

3((正式))関心をそらすもの;気晴らし, 娯楽(amusement)( →recreation)‖create a 〜 気晴らしをする;気分転換をはかる/The task will seem less unpleasant when coupled with a more enjoyable 🔗🔉

3((正式))関心をそらすもの;気晴らし, 娯楽(amusement)( →recreation)‖create a 〜 気晴らしをする;気分転換をはかる/The task will seem less unpleasant when coupled with a more enjoyable 〜. もっと楽しい気晴らしと組み合せると仕事も少しはいやなものではなくなるでしょう.

4((主に英))(幹線道路閉鎖による)車の迂(う)回路, 回り道(detour).🔗🔉

4((主に英))(幹線道路閉鎖による)車の迂(う)回路, 回り道(detour).

5〔軍事〕牽制(けんせい)《敵の主力の攻撃を回避する作戦》, 陽動(作戦).🔗🔉

5〔軍事〕牽制(けんせい)《敵の主力の攻撃を回避する作戦》, 陽動(作戦).

di・ver・sion・ar・y-ri, 〜・al【形】🔗🔉

di・ver・sion・ar・y-ri, 〜・al

【形】🔗🔉

【形】

1注意[関心]を他にそらす性質の.🔗🔉

1注意[関心]を他にそらす性質の.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35602