複数辞典一括検索+![]()
![]()
7〔言語・教育〕〈単語など〉を分綴する‖D〜 words between syllables at the end of a line. 行の終りでは分節のところで単語を分けなさい.🔗⭐🔉
7〔言語・教育〕〈単語など〉を分綴する‖D〜 words between syllables at the end of a line. 行の終りでは分節のところで単語を分けなさい.
8〔機械〕…に目盛り[度盛り]をつける, 〈長さ・角度など〉を刻む.🔗⭐🔉
8〔機械〕…に目盛り[度盛り]をつける, 〈長さ・角度など〉を刻む.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1〈川・道路などが〉〔…に〕分れる, 分岐する〔into〕;〈意見・仲などが〉〔…に/…で〕割れる, 分れる(up)〔into/on, over〕‖a road 🔗⭐🔉
1〈川・道路などが〉〔…に〕分れる, 分岐する〔into〕;〈意見・仲などが〉〔…に/…で〕割れる, 分れる(up)〔into/on, over〕‖a road dividing into two directions 2方向に分れている道/They 〜d (up) into two parties on [over] the proposal. 彼らはその提案で2派に割れた.
2〔…と〕等しく分配する;共有する(up)〔with〕‖The cake 〜d up nicely. そのケーキはうまく分けられた.🔗⭐🔉
2〔…と〕等しく分配する;共有する(up)〔with〕‖The cake 〜d up nicely. そのケーキはうまく分けられた.
3〔…で/…に〕割り切れる〔by/into〕;割り算をする(⇔ multiply)‖8 〜s by 4. =4 〜s into 8. 8は4で割り切れる(=8 is 🔗⭐🔉
3〔…で/…に〕割り切れる〔by/into〕;割り算をする(⇔ multiply)‖8 〜s by 4. =4 〜s into 8. 8は4で割り切れる(=8 is divisible by 4.).
4((英))〔政治〕〈議会が〉〔…の〕賛否を採決する〔on〕.🔗⭐🔉
4((英))〔政治〕〈議会が〉〔…の〕賛否を採決する〔on〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35611。