複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】(-er 型)🔗⭐🔉
【形】(-er 型)
1[通例叙述]〈人が〉〔暑さなどで〕目まいがする, ふらふらする〔from〕‖She felt 〜 and sat down. 彼女は目まいがして座り込んだ.🔗⭐🔉
1[通例叙述]〈人が〉〔暑さなどで〕目まいがする, ふらふらする〔from〕‖She felt 〜 and sat down. 彼女は目まいがして座り込んだ.
2[限定]〈場所・状況などが〉(人に)目まいを起させるような;困惑[当惑]させるような.🔗⭐🔉
2[限定]〈場所・状況などが〉(人に)目まいを起させるような;困惑[当惑]させるような.
3[叙述]〈人が〉〔…で〕当惑[混乱]した;浮き浮きした〔with〕.🔗⭐🔉
3[叙述]〈人が〉〔…で〕当惑[混乱]した;浮き浮きした〔with〕.
4[通例限定]((略式))注意散漫な;おろかな;浮わついた.🔗⭐🔉
4[通例限定]((略式))注意散漫な;おろかな;浮わついた.
5[限定][強意的に] とてつもない, 目もくらむような.🔗⭐🔉
5[限定][強意的に] とてつもない, 目もくらむような.
6((略式))ばかな, そそっかしい.🔗⭐🔉
6((略式))ばかな, そそっかしい.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〈人〉に目まいを起させる;…をふらつかせる.🔗⭐🔉
1〈人〉に目まいを起させる;…をふらつかせる.
2…を混乱[当惑]させる.🔗⭐🔉
2…を混乱[当惑]させる.
▽
h
ight🔗⭐🔉
▽
h
ight
(1)目がくらむような高所.
(2)((略式))[the 〜 height(s)]目がくらむような地位, 要職, 顕官.
h
ight
(1)目がくらむような高所.
(2)((略式))[the 〜 height(s)]目がくらむような地位, 要職, 顕官.
d
z・zi・ly 【副】🔗⭐🔉
d
z・zi・ly
z・zi・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
【形】目まいがするような, 目をくらくらさせる‖Technology develops at such a 〜 pace these days that no one person can keep up. 今日テクノロジーは目もくらむような速さで発達するので, 誰もついて行けな🔗⭐🔉
【形】目まいがするような, 目をくらくらさせる‖Technology develops at such a 〜 pace these days that no one person can keep up. 今日テクノロジーは目もくらむような速さで発達するので, 誰もついて行けない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35632。