複数辞典一括検索+![]()
![]()
dock・age2 【名】🔗⭐🔉
dock・age2
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(価格・賃金の)削減.🔗⭐🔉
1(価格・賃金の)削減.
2〔農業〕(穀物に混じった)異物.🔗⭐🔉
2〔農業〕(穀物に混じった)異物.
d
ck−d
es 【名】[複数扱い](船の)ドック使用料(dockage).🔗⭐🔉
d
ck−d
es
ck−d
es 【名】[複数扱い](船の)ドック使用料(dockage).🔗⭐🔉
【名】[複数扱い](船の)ドック使用料(dockage).
dock・en
d
k
【名】((主にスコット))🔗⭐🔉
dock・en
d
k

d
k

【名】((主にスコット))🔗⭐🔉
【名】((主にスコット))
1〔植〕=dock4.🔗⭐🔉
1〔植〕=dock4.
2つまらない[役に立たない]もの.🔗⭐🔉
2つまらない[役に立たない]もの.
【名】沖仲仕, ドック人足, 港湾労働者(((米)) longshoreman).🔗⭐🔉
【名】沖仲仕, ドック人足, 港湾労働者(((米)) longshoreman).
【名】(動物の尾を)切り取る人;((英俗))(後で吸うために消した)タバコの吸いさし.🔗⭐🔉
【名】(動物の尾を)切り取る人;((英俗))(後で吸うために消した)タバコの吸いさし.
dock・et
d
k
t|-
t
【名】🔗⭐🔉
dock・et
d
k
t|-
t
d
k
t|-
t
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔法律〕訴訟事件一覧表;訴訟人名簿.🔗⭐🔉
1〔法律〕訴訟事件一覧表;訴訟人名簿.
2((米))判決要録, 判決摘要書.🔗⭐🔉
2((米))判決要録, 判決摘要書.
3((英))(書類や小包に付ける)内容摘要, 付箋(ふせん);荷札.🔗⭐🔉
3((英))(書類や小包に付ける)内容摘要, 付箋(ふせん);荷札.
4((英))関係支払済証明書;貨物証券;領収書(の写し).🔗⭐🔉
4((英))関係支払済証明書;貨物証券;領収書(の写し).
5((米))(事務上の)処理予定表;審理予定表;(会議などの)協議事項(agenda).🔗⭐🔉
5((米))(事務上の)処理予定表;審理予定表;(会議などの)協議事項(agenda).
6(書面の)抜粋, 要旨.🔗⭐🔉
6(書面の)抜粋, 要旨.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〔法律〕〈判決など〉を摘要書に記入する.🔗⭐🔉
1〔法律〕〈判決など〉を摘要書に記入する.
2〔法律〕〈書類・判決〉の概要を作成する.🔗⭐🔉
2〔法律〕〈書類・判決〉の概要を作成する.
3〈書類〉に概要を裏書きする.🔗⭐🔉
3〈書類〉に概要を裏書きする.
4…に付箋[荷札]を付ける.🔗⭐🔉
4…に付箋[荷札]を付ける.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35692。