複数辞典一括検索+

【名】((俗))ちょっとした装置[器具];金(money).🔗🔉

【名】((俗))ちょっとした装置[器具];金(money).

〔音楽〕【名】【形】ドゥーワップ(の)《1950年代に米国で流行したリズム=アンド=ブルースのグループコーラス》.🔗🔉

〔音楽〕【名】【形】ドゥーワップ(の)《1950年代に米国で流行したリズム=アンド=ブルースのグループコーラス》.

doo−wop・per 【名】🔗🔉

doo−wop・per

【名】🔗🔉

【名】

【動】((視覚方言))=doos.🔗🔉

【動】((視覚方言))=doos.

dooze dz【名】((米俗))🔗🔉

dooze dz

【名】((米俗))🔗🔉

【名】((米俗))

1朝飯前のこと, 簡単な「魅力的な」計画.🔗🔉

1朝飯前のこと, 簡単な「魅力的な」計画.

2=doozy.🔗🔉

2doozy.

【名】((俗))=doozy.🔗🔉

【名】((俗))=doozy.

((米略式))【名】【形】(信じられないほど)抜群の[ひどい, 異様な](もの[こと]).🔗🔉

((米略式))【名】【形】(信じられないほど)抜群の[ひどい, 異様な](もの[こと]).

【名】((南ア略式))🔗🔉

【名】((南ア略式))

1ドップ《強い安ブドウ酒;〜 brandy, Cape 〜 ともいう》.🔗🔉

1ドップ《強い安ブドウ酒;〜 brandy, Cape 〜 ともいう》.

2🔗🔉

2

a(一般に)ブランデー;アルコール飲料.🔗🔉

a(一般に)ブランデー;アルコール飲料.

b[a 〜] 少量の酒, 一口.🔗🔉

b[a 〜] 少量の酒, 一口.

sstem〔南ア史〕=tot system.🔗🔉

sstem〔南ア史〕=tot system.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35821