複数辞典一括検索+

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈小説など〉を劇化[脚色]する(theatricalize)‖The novel was 〜d for television. その小説はテレビ用に脚色された.🔗🔉

1〈小説など〉を劇化[脚色]する(theatricalize)‖The novel was 〜d for television. その小説はテレビ用に脚色された.

2〈出来事など〉を劇的に[生き生きと, おおげさに]表現する‖〜 one's success 成功を誇張して述べる.🔗🔉

2〈出来事など〉を劇的に[生き生きと, おおげさに]表現する‖〜 one's success 成功を誇張して述べる.

|自|🔗🔉

|自|

1〈小説などが〉劇になる.🔗🔉

1〈小説などが〉劇になる.

2芝居じみた態度をとる.🔗🔉

2芝居じみた態度をとる.

【名】脚色, 劇化;脚本.🔗🔉

【名】脚色, 劇化;脚本.

drm-a・tz・a-ble 【形】🔗🔉

drm-a・tz・a-ble

【形】🔗🔉

【形】

drm-a・tz・er 【名】🔗🔉

drm-a・tz・er

【名】🔗🔉

【名】

dram-a・turg drmtd, dr-【名】=dramaturge 2.🔗🔉

dram-a・turg drmtd, dr-

dram-a・turge drmtd, dr-【名】〔演劇〕🔗🔉

dram-a・turge drmtd, dr-

【名】〔演劇〕🔗🔉

【名】〔演劇〕

1劇作家《特に劇団・劇場に属する者;dramaturgist ともいう》.🔗🔉

1劇作家《特に劇団・劇場に属する者;dramaturgist ともいう》.

2(劇団・映画会社の)文芸顧問《脚本の選定・編集・演出補・渉外事務などを担当する》.🔗🔉

2(劇団・映画会社の)文芸顧問《脚本の選定・編集・演出補・渉外事務などを担当する》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35985